タイトル
|
パンデミック・プラネット
|
タイトルヨミ
|
パンデミック/プラネット
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Pandemikku/puranetto
|
サブタイトル
|
感染症が地球にあたえる影響
|
サブタイトルヨミ
|
カンセンショウ/ガ/チキュウ/ニ/アタエル/エイキョウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kansensho/ga/chikyu/ni/ataeru/eikyo
|
サブタイトル
|
大流行をとめるためにできること
|
サブタイトルヨミ
|
ダイリュウコウ/オ/トメル/タメ/ニ/デキル/コト
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Dairyuko/o/tomeru/tame/ni/dekiru/koto
|
シリーズ名
|
児童図書館・絵本の部屋
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ジドウ/トショカン/エホン/ノ/ヘヤ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Jido/toshokan/ehon/no/heya
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602152700000001
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Pandemic planet
|
著者
|
アンナ・クレイボーン‖作
|
著者ヨミ
|
クレイボーン,アンナ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Claybourne,Anna
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アンナ/クレイボーン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kureibon,Anna
|
著者標目(著者紹介)
|
イギリスの児童作家。科学、自然、芸術、シェイクスピア等の幅広い分野での作品に高い評価を受けるとともに、神話や伝説の再話も手掛けている。
|
記述形典拠コード
|
120002462670001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002462670000
|
著者
|
大山/泉‖訳
|
著者ヨミ
|
オオヤマ,セン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大山/泉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oyama,Sen
|
記述形典拠コード
|
110007264140000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007264140000
|
件名標目(漢字形)
|
感染症
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンセンショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kansensho
|
件名標目(典拠コード)
|
510599900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
感染症
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンセンショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kansensho
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540367000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
新型コロナウイルス感染症
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンガタ/コロナウイルス/カンセンショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shingata/koronauirusu/kansensho
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-5,26-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541255400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ウイルス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウイルス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uirusu
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540080800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
細菌
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイキン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saikin
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540501200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペスト
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペスト
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pesuto
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540797500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
免疫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メンエキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Men'eki
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540249700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
インフルエンザ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
インフルエンザ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Infuruenza
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540080000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
抗生物質
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウセイ/ブッシツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosei/busshitsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540797400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
結核
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケッカク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kekkaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540502100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540466600000000
|
出版者
|
評論社
|
出版者ヨミ
|
ヒョウロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hyoronsha
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
世界中で猛威を振るう新型コロナ・ウイルス感染症。その現状を明らかにするとともに、これまで人類が遭遇した感染症、個人の予防法などを、イラストや写真でわかりやすく解説する。SDGsプラネット・シリーズ第2弾。
|
児童内容紹介
|
今も世界中で新型(しんがた)コロナ・ウイルスが猛威(もうい)を振(ふ)るっている。パンデミックとは何なのか?これまでに人類はどのような感染症(かんせんしょう)と戦ってきたのか?感染症を防(ふせ)ぐためにわたしたちができることは?イラストや写真とともに、さまざまな疑問(ぎもん)に答える。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-566-08078-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-566-08078-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.12
|
TRCMARCNo.
|
21052570
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202112
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7115
|
出版者典拠コード
|
310000193310000
|
ページ数等
|
48p
|
大きさ
|
30cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
498.6
|
NDC10版
|
498.6
|
図書記号
|
クパ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2240
|
ベルグループコード
|
09
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20211224
|
一般的処理データ
|
20211221 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20211221
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|