タイトル
|
渋沢栄一と社会事業
|
タイトルヨミ
|
シブサワ/エイイチ/ト/シャカイ/ジギョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shibusawa/eiichi/to/shakai/jigyo
|
サブタイトル
|
社会福祉の道を拓いた「養育院」樹立の半生
|
サブタイトルヨミ
|
シャカイ/フクシ/ノ/ミチ/オ/ヒライタ/ヨウイクイン/ジュリツ/ノ/ハンセイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shakai/fukushi/no/michi/o/hiraita/yoikuin/juritsu/no/hansei
|
著者
|
武井/優‖著
|
著者ヨミ
|
タケイ,ユウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
武井/優
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takei,Yu
|
著者標目(著者紹介)
|
高知県生まれ。ノンフィクション・ライター。編集プロダクション(有)オフィスダン設立。子どもの社会問題をテーマにしたフォーラム「ファムケーション」主宰。
|
記述形典拠コード
|
110002919100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002919100000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渋沢/栄一
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Shibusawa,Eiichi
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
シブサワ,エイイチ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000491650000
|
件名標目(漢字形)
|
社会福祉-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャカイ/フクシ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shakai/fukushi-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510410620440000
|
出版者
|
鳥影社
|
出版者ヨミ
|
チョウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Choeisha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
青年時代から標榜してきた官尊民卑の打破を体現する、多数の社会事業に携わった渋沢栄一。その中でも生活困窮者に手をさしのべた「養育院事業」は彼のライフワークとなった。命の平等を尊んだ栄一の知られざる実像に迫る。
|
ジャンル名
|
40
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140050010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86265-933-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86265-933-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.12
|
TRCMARCNo.
|
21052637
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202112
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
チ076
|
出版者典拠コード
|
310000086130000
|
ページ数等
|
380p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
369.021
|
NDC10版
|
369.021
|
図書記号
|
タシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2240
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20211224
|
一般的処理データ
|
20211221 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20211221
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|