タイトル
|
得意なこと苦手なことが極端なきみへ
|
タイトルヨミ
|
トクイ/ナ/コト/ニガテ/ナ/コト/ガ/キョクタン/ナ/キミ/エ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tokui/na/koto/nigate/na/koto/ga/kyokutan/na/kimi/e
|
サブタイトル
|
発達障害・その才能の見つけ方、活かし方
|
サブタイトルヨミ
|
ハッタツ/ショウガイ/ソノ/サイノウ/ノ/ミツケカタ/イカシカタ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hattatsu/shogai/sono/saino/no/mitsukekata/ikashikata
|
サブタイトル
|
Twice Exceptional:2E
|
サブタイトルヨミ
|
トゥワイス/エクセプショナル/ツーイー
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Twice Exceptional:2E
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tuwaisu/ekusepushonaru/tsui
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Twice/Exceptional:2E
|
著者
|
高山/恵子‖著
|
著者ヨミ
|
タカヤマ,ケイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高山/恵子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takayama,Keiko
|
著者標目(著者紹介)
|
アメリカ・トリニティ大学大学院ガイダンスカウンセリング修士課程修了。NPO法人えじそんくらぶ代表、ハーティック研究所所長。昭和大学薬学部兼任講師、特別支援教育士スーパーヴァイザー。
|
記述形典拠コード
|
110003308970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003308970000
|
件名標目(漢字形)
|
発達障害
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハッタツ/ショウガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hattatsu/shogai
|
件名標目(典拠コード)
|
511762600000000
|
出版者
|
合同出版
|
出版者ヨミ
|
ゴウドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Godo/Shuppan
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
2Eとは、発達障害と何らかの優れた才能(ギフテッド)を併せもつこと。隠れた才能の見つけ方、脳内物質別やる気スイッチの入れ方、2Eの人が自分らしく生きる方法などを解説する。書き込み欄あり。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150100000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7726-1483-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7726-1483-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.12
|
TRCMARCNo.
|
21052945
|
関連TRC 電子 MARC №
|
210529450000
|
出版地,頒布地等
|
小金井
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202112
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2363
|
出版者典拠コード
|
310000170890000
|
ページ数等
|
141p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
378
|
NDC10版
|
378.8
|
図書記号
|
タト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5FGL
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2240
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230127
|
一般的処理データ
|
20211220 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20211220
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|