タイトル
|
ほぼ日手帳の秘密
|
タイトルヨミ
|
ホボニチ/テチョウ/ノ/ヒミツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hobonichi/techo/no/himitsu
|
サブタイトル
|
10万人が使って、10万人がつくる手帳。
|
サブタイトルヨミ
|
ジュウマンニン/ガ/ツカッテ/ジュウマンニン/ガ/ツクル/テチョウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jumannin/ga/tsukatte/jumannin/ga/tsukuru/techo
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
10マンニン/ガ/ツカッテ/10マンニン/ガ/ツクル/テチョウ
|
著者
|
ほぼ日刊イトイ新聞‖編著
|
著者ヨミ
|
ホボ/ニッカン/イトイ/シンブン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ほぼ日刊イトイ新聞
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hobo/Nikkan/Itoi/Shinbun
|
記述形典拠コード
|
210000879840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000879840000
|
著者
|
山田/浩子‖編著
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,ヒロコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/浩子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Hiroko
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1970〜
|
記述形典拠コード
|
110004554320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004554320000
|
件名標目(漢字形)
|
情報管理
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジョウホウ/カンリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Joho/kanri
|
件名標目(典拠コード)
|
510976500000000
|
件名標目(漢字形)
|
ノート術
|
件名標目(カタカナ形)
|
ノートジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Notojutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511874100000000
|
出版者
|
幻冬舎
|
出版者ヨミ
|
ゲントウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gentosha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
ありそうでなかった「なんでもない日を大切にする」というコンセプトで誕生した、サイト『ほぼ日刊イトイ新聞』発の手帳「ほぼ日手帳」のオフィシャルガイドブック。使う楽しみが広がる一冊。
|
ジャンル名
|
09
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190080040000
|
ISBN(10桁)
|
4-344-01063-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.11
|
TRCMARCNo.
|
05059092
|
Gコード
|
31626001
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200511
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2076
|
出版者典拠コード
|
310000522360000
|
ページ数等
|
137p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
002.7
|
NDC9版
|
002.7
|
図書記号
|
ホ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2006/01/15
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1456
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1450
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20121012
|
一般的処理データ
|
20051125 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20051125
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|