| タイトル | 海峡のまちのハリル |
|---|---|
| タイトルヨミ | カイキョウ/ノ/マチ/ノ/ハリル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kaikyo/no/machi/no/hariru |
| 並列タイトル | Boğaziçi çocukları |
| 著者 | 末沢/寧史‖文 |
| 著者ヨミ | スエザワ,ヤスフミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 末沢/寧史 |
| 著者標目(ローマ字形) | Suezawa,Yasufumi |
| 著者標目(著者紹介) | 1981年札幌生まれ。出版社勤務を経て独立。異文化理解を主なテーマに取材、執筆活動を行う。 |
| 記述形典拠コード | 110007948990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007948990000 |
| 著者 | 小林/豊‖絵 |
| 著者ヨミ | コバヤシ,ユタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小林/豊 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kobayashi,Yutaka |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1946〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年東京生まれ。日本画家。「せかいいちうつくしいぼくの村」で産経児童出版文化賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110002382600000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002382600000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 伝統工芸-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | デントウ/コウゲイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Dento/kogei-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540240510010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 友情-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ユウジョウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Yujo-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540275810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 市場-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | イチバ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Ichiba-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540348910010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 絵画-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | カイガ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kaiga-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540502810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | イスタンブール(トルコ)-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | イスタンブール(トルコ)-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Isutanburu(toruko)-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540839210010000 |
| 出版者 | 三輪舎 |
| 出版者ヨミ | サンリンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanrinsha |
| 本体価格 | ¥2700 |
| 内容紹介 | どんな時代も変わることなく行きかう人でにぎわっている、海峡のまち、スルタンテペ。紙つくり職人の孫ハリルは、世の中のめずらしいものを日本に届ける店の息子たつきと出会い…。 |
| 児童内容紹介 | いまから100年まえ、かつて世界(せかい)の中心といわれた大帝国(だいていこく)が、たそがれの時代(じだい)をむかえていた。その都(みやこ)である海峡(かいきょう)のまち、スルタンテペにくらす、紙つくり職人(しょくにん)の孫(まご)ハリルは、日本の少年たつきと出会い…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090245010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-9908116-7-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-9908116-7-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.10 |
| TRCMARCNo. | 22000263 |
| 出版地,頒布地等 | 横浜 |
| 出版地都道府県コード | 314000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202110 |
| 出版者典拠コード | 310001568850000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 21×31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | コカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | スカ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2241 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220107 |
| 一般的処理データ | 20220105 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220105 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |