タイトル
|
鐘の鳴る日
|
タイトルヨミ
|
カネ/ノ/ナル/ヒ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kane/no/naru/hi
|
著者
|
鈴木/ゆき江‖作
|
著者ヨミ
|
スズキ,ユキエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/ゆき江
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Yukie
|
著者標目(著者紹介)
|
1942年静岡県生まれ。静岡県立保育専門学院卒業。「なの花チャイム」で遠鉄ストア童話大賞、「夕日が丘のサン」で日中友好児童文学賞大賞受賞。他に「コカリナの海」など。
|
記述形典拠コード
|
110002938540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002938540000
|
著者
|
広野/瑞枝‖絵
|
著者ヨミ
|
ヒロノ,ミズエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
広野/瑞枝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirono,Mizue
|
記述形典拠コード
|
110003046430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003046430000
|
出版者
|
ひくまの出版
|
出版者ヨミ
|
ヒクマノ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hikumano/Shuppan
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
御岳山のふもとの村で、少女沙紀は、もうすぐ赤ちゃんが生まれる木曽馬の美咲号と出会う。絶滅寸前の木曽馬の復活を願う祖父母達の熱い思い。いのちの誕生をめぐる、すてきな愛の物語。
|
児童内容紹介
|
お父さんもお母さんも死んでしまったので、沙紀(さき)はイヌのポッケを連れて、木曽でくらすことになった。おばあさんはやさしいけれど、おじいさんはなんだかこわい。おじいさんは木曽馬の美咲号をずっと大切に育てている。美咲号のおなかには、赤ちゃんがいた。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020068000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-89317-346-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.11
|
TRCMARCNo.
|
05059432
|
Gコード
|
31627435
|
出版地,頒布地等
|
浜松
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200511
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7198
|
出版者典拠コード
|
310000193840000
|
ページ数等
|
147p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
スカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1450
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220304
|
一般的処理データ
|
20051128 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20051128
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|