トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本人の宿題
タイトルヨミ ニホンジン/ノ/シュクダイ
タイトル標目(ローマ字形) Nihonjin/no/shukudai
サブタイトル 歴史探偵、平和を謳う
サブタイトルヨミ レキシ/タンテイ/ヘイワ/オ/ウタウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rekishi/tantei/heiwa/o/utau
シリーズ名 NHK出版新書
シリーズ名標目(カタカナ形) エヌエイチケー/シュッパン/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Enueichike/shuppan/shinsho
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/シュッパン/シンショ
シリーズ名標目(典拠コード) 606076200000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 668
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 668
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000668
シリーズ名標目(シリーズコード) 200996
著者 半藤/一利‖著
著者ヨミ ハンドウ,カズトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 半藤/一利
著者標目(ローマ字形) Hando,Kazutoshi
著者標目(著者紹介) 1930〜2021年。作家。文藝春秋入社、『週刊文春』『文藝春秋』などの編集長を歴任。著書に「日本のいちばん長い日」「ノモンハンの夏」など。
記述形典拠コード 110000817960000
著者標目(統一形典拠コード) 110000817960000
著者 保阪/正康‖解説
著者ヨミ ホサカ,マサヤス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 保阪/正康
著者標目(ローマ字形) Hosaka,Masayasu
記述形典拠コード 110000879520000
著者標目(統一形典拠コード) 110000879520000
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enueichike/Shuppan
本体価格 ¥880
内容紹介 戦争関連書を多数遺した半藤一利が現代日本人に伝えようとした「大切なこと」を、生前のNHKラジオ番組での「語り」をもとに再構成。各章末では、盟友・保阪正康が「半藤昭和史」の意義を解説する。
ジャンル名 91
ジャンル名(図書詳細) 010020010000
ISBN(13桁) 978-4-14-088668-7
ISBN(10桁) 978-4-14-088668-7
ISBNに対応する出版年月 2022.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.1
TRCMARCNo. 22000544
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202201
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0614
出版者典拠コード 310001503000000
ページ数等 251p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 914.6
NDC10版 914.6
図書記号 ハニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 関連年表:p246〜248
『週刊新刊全点案内』号数 2242
新継続コード 200996
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20220114
一般的処理データ 20220107 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220107
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ