| タイトル | ビジュアルブック∞障害のある人とともに生きる |
|---|---|
| タイトルヨミ | ビジュアル/ブック/ショウガイ/ノ/アル/ヒト/ト/トモ/ニ/イキル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bijuaru/bukku/shogai/no/aru/hito/to/tomo/ni/ikiru |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 729205000000000 |
| 巻次 | 2 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 多巻タイトル | 耳の不自由な人をよく知る本 |
| 多巻タイトルヨミ | ミミ/ノ/フジユウ/ナ/ヒト/オ/ヨク/シル/ホン |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Mimi/no/fujiyu/na/hito/o/yoku/shiru/hon |
| 著者 | 障害のある人とともに生きる本編集委員会‖編著 |
| 著者ヨミ | ショウガイ/ノ/アル/ヒト/ト/トモ/ニ/イキル/ホン/ヘンシュウ/イインカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 障害のある人とともに生きる本編集委員会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shogai/No/Aru/Hito/To/Tomo/Ni/Ikiru/Hon/Henshu/Iinkai |
| 記述形典拠コード | 210001617320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001617320000 |
| 著者 | 共用品推進機構‖協力 |
| 著者ヨミ | キョウヨウヒン/スイシン/キコウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 共用品推進機構 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kyoyohin/Suishin/Kiko |
| 記述形典拠コード | 210000747230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000747230000 |
| 各巻の責任表示 | 大沼/直紀‖監修 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | オオヌマ,ナオキ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大沼/直紀 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Onuma,Naoki |
| 記述形典拠コード | 110002915270000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110002915270000 |
| 各巻の責任表示 | 共用品推進機構‖協力 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | キョウヨウヒン/スイシン/キコウ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 共用品推進機構 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Kyoyohin/Suishin/Kiko |
| 記述形典拠コード | 210000747230000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 210000747230000 |
| 件名標目(漢字形) | 障害者 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウガイシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shogaisha |
| 件名標目(典拠コード) | 511691100000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 聴覚障害 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | チョウカク/ショウガイ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Chokaku/shogai |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 511172000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 聴覚障害 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チョウカク/ショウガイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chokaku/shogai |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540508900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 障害者 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウガイシャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shogaisha |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540575600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生活 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイカツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seikatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 15-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540467300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | コミュニケーション |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コミュニケーション |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Komyunikeshon |
| 学習件名標目(ページ数) | 31-47,84-85 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540634600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 手話 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シュワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shuwa |
| 学習件名標目(ページ数) | 34-36 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540369300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 補聴器 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホチョウキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hochoki |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540528200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 聴導犬 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チョウドウケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chodoken |
| 学習件名標目(ページ数) | 46-47 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540508800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 通信 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ツウシン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tsushin |
| 学習件名標目(ページ数) | 56-57 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540550300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ろう学校 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ロウガッコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rogakko |
| 学習件名標目(ページ数) | 59-70 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540065000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 職業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokugyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 72-75 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540509000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 障害者スポーツ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウガイシャ/スポーツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shogaisha/supotsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 76-77 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540575700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | バリアフリー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | バリアフリー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bariafuri |
| 学習件名標目(ページ数) | 79-85 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540157100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ボランティア |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ボランティア |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Borantia |
| 学習件名標目(ページ数) | 82-83 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540185400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 法律 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホウリツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Horitsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 88-89 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540435000000000 |
| 出版者 | 合同出版 |
| 出版者ヨミ | ゴウドウ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Godo/Shuppan |
| 本体価格 | ¥3800 |
| 内容紹介 | 共生社会の一員として、子どもたちが関心を持って正しく理解するための障害学習ビジュアルブック。交流及び共同学習の事前・事後学習に役立つ。2は、耳の不自由な人のくらしや、ともに生きるために必要なことを紹介する。 |
| 児童内容紹介 | 聞こえない、聞こえにくい世界を知り、耳の不自由な人とともに生きるためのビジュアル本。耳の不自由な人のくらしやコミュニケーション、学ぶ場所、耳の不自由な人をサポートする仕事などについて、イラストや写真を使って紹介(しょうかい)。ともに生きていくためのバリアフリーな社会について考えます。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010080000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7726-1482-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7726-1482-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.1 |
| TRCMARCNo. | 22001399 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 220013990000 |
| 出版地,頒布地等 | 小金井 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202201 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2363 |
| 出版者典拠コード | 310000170890000 |
| ページ数等 | 99p |
| 大きさ | 29cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 369.27 |
| NDC10版 | 369.27 |
| 図書記号 | ビ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) | K |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 369.276 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 369.276 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p90〜93 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2242 |
| 配本回数 | 2配 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20230203 |
| 一般的処理データ | 20220113 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220113 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |