タイトル | 絶版文庫万華鏡 |
---|---|
タイトルヨミ | ゼッパン/ブンコ/マンゲキョウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Zeppan/bunko/mangekyo |
著者 | 近藤/健児‖著 |
著者ヨミ | コンドウ,ケンジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 近藤/健児 |
著者標目(ローマ字形) | Kondo,Kenji |
著者標目(著者紹介) | 1962年愛知県生まれ。中京大学経済学部教授。専攻は国際経済学。著書に「絶版文庫交響楽」「国際労働移動の経済学」など。 |
記述形典拠コード | 110003148700000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003148700000 |
件名標目(漢字形) | 図書 |
件名標目(カタカナ形) | トショ |
件名標目(ローマ字形) | Tosho |
件名標目(典拠コード) | 511018200000000 |
出版者 | 青弓社 |
出版者ヨミ | セイキュウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seikyusha |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 菊池寛「東京行進曲」、アンダソン「夜の逢びき」…。絶版文庫の山から名作・傑作91点を掘り出し、戦前期・戦後期・平成以降の3つの時代に区分して作品の醍醐味を徹底解説。文庫を縦軸にして出版史の一側面をも照らし出す。 |
ジャンル名 | 19 |
ジャンル名(図書詳細) | 020010040000 |
ISBN(13桁) | 978-4-7872-9263-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-7872-9263-6 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2022.1 |
TRCMARCNo. | 22001532 |
関連TRC 電子 MARC № | 223040320000 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202201 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4065 |
出版者典拠コード | 310000180360000 |
ページ数等 | 308p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 020.4 |
NDC10版 | 020.4 |
図書記号 | コゼ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
資料形式 | B01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
掲載日 | 2022/04/09 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2242 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20220722 |
一般的処理データ | 20220113 2022 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220113 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |