| タイトル | 国連ファミリー・パーフェクトガイド |
|---|---|
| タイトルヨミ | コクレン/ファミリー/パーフェクト/ガイド |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kokuren/famiri/pafekuto/gaido |
| サブタイトル | SDGsがより深くわかる! |
| サブタイトルヨミ | エスディージーズ/ガ/ヨリ/フカク/ワカル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Esudijizu/ga/yori/fukaku/wakaru |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | SDGs/ガ/ヨリ/フカク/ワカル |
| サブタイトル | しくみと役割 |
| サブタイトルヨミ | シクミ/ト/ヤクワリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shikumi/to/yakuwari |
| 著者 | 稲葉/茂勝‖著 |
| 著者ヨミ | イナバ,シゲカツ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 稲葉/茂勝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Inaba,Shigekatsu |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年東京生まれ。大阪外国語大学・東京外国語大学卒業。国際理解教育学会会員。子ども向け書籍のプロデューサーとして1450冊以上を手がけ、「子どもジャーナリスト」としても活動。 |
| 記述形典拠コード | 110003733750000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003733750000 |
| 著者 | 鎌田/靖‖監修 |
| 著者ヨミ | カマダ,ヤスシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鎌田/靖 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kamada,Yasushi |
| 記述形典拠コード | 110005074780000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005074780000 |
| 著者 | こどもくらぶ‖編集 |
| 著者ヨミ | コドモ/クラブ/ヘンシュウブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | こどもくらぶ編集部 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kodomo/Kurabu/Henshubu |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | コドモ/クラブ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Kodomo/Kurabu |
| 記述形典拠コード | 210000690150002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000690150000 |
| 件名標目(漢字形) | 国際連合 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイ/レンゴウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusai/Rengo |
| 件名標目(典拠コード) | 210000084130000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国際連合 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/レンゴウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/rengo |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540292200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国際関係 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/カンケイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/kankei |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540292700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 安全保障理事会 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アンゼン/ホショウ/リジカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Anzen/hosho/rijikai |
| 学習件名標目(ページ数) | 21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540326100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | PKO |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ピーケーオー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Pikeo |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540605700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国際司法裁判所 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/シホウ/サイバンショ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/shiho/saibansho |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540292900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国際刑事裁判所 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/ケイジ/サイバンショ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/keiji/saibansho |
| 学習件名標目(ページ数) | 32-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541087600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | IAEA |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アイエーイーエー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aieie |
| 学習件名標目(ページ数) | 38-39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540926100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国連難民高等弁務官事務所 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクレン/ナンミン/コウトウ/ベンムカン/ジムショ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokuren/nanmin/koto/benmukan/jimusho |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-43 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540290600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ILO |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アイエルオー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aieruo |
| 学習件名標目(ページ数) | 50 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540604300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 持続可能な開発 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jizoku/kano/na/kaihatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 52-56 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540656700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | WHO |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダブリューエイチオー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Daburyueichio |
| 学習件名標目(ページ数) | 58-59 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540606300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ユニセフ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ユニセフ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yunisefu |
| 学習件名標目(ページ数) | 60-61 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540201300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国連食糧農業機関 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクレン/ショクリョウ/ノウギョウ/キカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokuren/shokuryo/nogyo/kikan |
| 学習件名標目(ページ数) | 64-65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541108700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国連世界食糧計画 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクレン/セカイ/ショクリョウ/ケイカク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokuren/sekai/shokuryo/keikaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 66 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541108800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 医療・健康にかかわる仕事 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イリョウ/ケンコウ/ニ/カカワル/シゴト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Iryo/kenko/ni/kakawaru/shigoto |
| 学習件名標目(ページ数) | 68 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540899300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 世界銀行 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セカイ/ギンコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekai/ginko |
| 学習件名標目(ページ数) | 70-71 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540925900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | IMF |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アイエムエフ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aiemuefu |
| 学習件名標目(ページ数) | 72 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540925800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | WTO |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダブリューティーオー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Daburyutio |
| 学習件名標目(ページ数) | 74-75 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540606400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国連開発計画 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクレン/カイハツ/ケイカク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokuren/kaihatsu/keikaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 76-77 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541108600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国連環境計画 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクレン/カンキョウ/ケイカク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokuren/kankyo/keikaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 88-89 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541108900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ユネスコ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ユネスコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yunesuko |
| 学習件名標目(ページ数) | 94 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540201500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国連大学 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクレン/ダイガク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokuren/daigaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 95 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541109100000000 |
| 出版者 | 新日本出版社 |
| 出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinnihon/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥4800 |
| 内容紹介 | 国連の歴史や役割から、関係組織の国連ファミリーのしくみ、SDGsまでを解説。情報の調べ方も掲載する。「調べるまとめる発表する調べ学習パーフェクトガイド」の姉妹編。 |
| 児童内容紹介 | 国際連合(国連)のそもそもの歴史や役割、関係組織の国連ファミリー(国連システム)などのしくみをたくさんの写真でわかりやすく解説。国連が提唱したSDGsにも、国連ファミリーが大事な役割をはたしていることが、深くわかります。情報の調べ方ものっています。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-406-06657-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-406-06657-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.1 |
| TRCMARCNo. | 22001213 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202201 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3171 |
| 出版者典拠コード | 310000175070000 |
| ページ数等 | 95p |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 329.33 |
| NDC10版 | 329.33 |
| 図書記号 | イコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2243 |
| ベルグループコード | 09H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20220121 |
| 一般的処理データ | 20220114 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220114 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |