トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 連帯のための実験社会科学
タイトルヨミ レンタイ/ノ/タメ/ノ/ジッケン/シャカイ/カガク
タイトル標目(ローマ字形) Rentai/no/tame/no/jikken/shakai/kagaku
サブタイトル 共感・分配・秩序
サブタイトルヨミ キョウカン/ブンパイ/チツジョ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyokan/bunpai/chitsujo
シリーズ名 シリーズソーシャル・サイエンス
シリーズ名標目(カタカナ形) シリーズ/ソーシャル/サイエンス
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirizu/sosharu/saiensu
シリーズ名標目(典拠コード) 609674600000000
シリーズ名標目(シリーズコード) 203379
著者 亀田/達也‖著
著者ヨミ カメダ,タツヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 亀田/達也
著者標目(ローマ字形) Kameda,Tatsuya
著者標目(著者紹介) 1960年生まれ。イリノイ大学大学院心理学研究科博士課程修了。Ph.D.(心理学)。東京大学大学院人文社会系研究科教授。著書に「合議の知を求めて」など。
記述形典拠コード 110002118560000
著者標目(統一形典拠コード) 110002118560000
件名標目(漢字形) 社会科学
件名標目(カタカナ形) シャカイ/カガク
件名標目(ローマ字形) Shakai/kagaku
件名標目(典拠コード) 510406100000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1800
内容紹介 「実験」という技術を用いて人間の行動や社会はどこまで探究できるのか。生理・脳レベルの検討からヒトの社会行動のマクロな理解に至るまでを、社会科学が自然科学とどう有機的に関わることができるのかを考察する。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070020000000
ISBN(13桁) 978-4-00-026993-3
ISBN(10桁) 978-4-00-026993-3
ISBNに対応する出版年月 2022.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.1
TRCMARCNo. 22002328
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202201
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 8,160p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 301
NDC10版 301
図書記号 カレ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p143〜155
『週刊新刊全点案内』号数 2243
新継続コード 203379
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20220121
一般的処理データ 20220118 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220118
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全8巻2配
このページの先頭へ