| タイトル | ネーミングの極意 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ネーミング/ノ/ゴクイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nemingu/no/gokui |
| サブタイトル | 売れる!広がる!!口コミされる!!! |
| サブタイトルヨミ | ウレル/ヒロガル/クチコミ/サレル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ureru/hirogaru/kuchikomi/sareru |
| 著者 | 弓削/徹‖著 |
| 著者ヨミ | ユゲ,トオル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 弓削/徹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yuge,Toru |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | マーケティング・コンサルタント |
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。法政大学卒業。コピーライター。マーケティングコンサルタント。日本工業大学大学院教授。著書に「キャッチコピーの極意」「顧客は展示会で見つけなさい」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006450390000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006450390000 |
| 件名標目(漢字形) | ネーミング |
| 件名標目(カタカナ形) | ネーミング |
| 件名標目(ローマ字形) | Nemingu |
| 件名標目(典拠コード) | 510212400000000 |
| 出版者 | 明日香出版社 |
| 出版者ヨミ | アスカ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asuka/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | ネーミングをするときのコンセプトの作り方からアイデア発想法、候補案選択の仕方、音相・音感、商標登録のやり方、海外市場向けに作る方法まで、ネーミングに必要な知識と技法を伝授。SEO対策についても詳説する。 |
| ジャンル名 | 32 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090030030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7569-2192-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7569-2192-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.1 |
| TRCMARCNo. | 22002453 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202201 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0134 |
| 出版者典拠コード | 310000159240000 |
| ページ数等 | 268p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 674 |
| NDC10版 | 674.35 |
| 図書記号 | ユネ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2243 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220121 |
| 一般的処理データ | 20220119 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220119 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |