トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 「いき」の構造
タイトルヨミ イキ/ノ/コウゾウ
タイトル標目(ローマ字形) Iki/no/kozo
著作(漢字形) いきの構造
著作(カタカナ形) イキ/ノ/コウゾウ
著作(ローマ字形) Iki/no/kozo
著作(典拠コード) 800000056770000
著者 九鬼/周造‖著
著者ヨミ クキ,シュウゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 九鬼/周造
著者標目(ローマ字形) Kuki,Shuzo
著者標目(著者紹介) 1888〜1941年。東京生まれ。男爵九鬼隆一の四男。東京帝国大学哲学科卒業。新カント派の哲学、現象学、実存哲学を学ぶ。京都帝国大学哲学科教授を務めた。著書に「人間と実存」など。
記述形典拠コード 110000348190000
著者標目(統一形典拠コード) 110000348190000
著者 大川/裕弘‖写真
著者ヨミ オオカワ,ヤスヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大川/裕弘
著者標目(ローマ字形) Okawa,Yasuhiro
記述形典拠コード 110005076180000
著者標目(統一形典拠コード) 110005076180000
著者 谷村/鯛夢‖編
著者ヨミ タニムラ,タイム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷村/鯛夢
著者標目(ローマ字形) Tanimura,Taimu
記述形典拠コード 110006368900000
著者標目(統一形典拠コード) 110006368900000
件名標目(漢字形) 美学
件名標目(カタカナ形) ビガク
件名標目(ローマ字形) Bigaku
件名標目(典拠コード) 511325800000000
出版者 パイインターナショナル
出版者ヨミ パイ/インターナショナル
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pai/Intanashonaru
本体価格 ¥2000
内容紹介 「いき」とは何か。典型的な「高等遊民」にして西欧の教養と遊びの精神及び江戸と上方両文化に精通する粋人が、西欧流哲学の構文で迫った昭和5年刊の名著に、美しい写真を添える。日本独自の美学の要点が見えてくる書。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160010000000
ジャンル名(図書詳細) 160080010000
ISBN(13桁) 978-4-7562-5585-3
ISBN(10桁) 978-4-7562-5585-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.1
ISBNに対応する出版年月 2022.1
TRCMARCNo. 22002741
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202201
出版者典拠コード 310001470280000
ページ数等 254p
大きさ 16cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 701.1
NDC10版 701.1
図書記号 クイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
資料形式 T01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2243
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20220121
一般的処理データ 20220120 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220120
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ