| タイトル | お隣は外国人 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オトナリ/ワ/ガイコクジン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Otonari/wa/gaikokujin |
| サブタイトル | 北海道で働く、暮らす |
| サブタイトルヨミ | ホッカイドウ/デ/ハタラク/クラス |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hokkaido/de/hataraku/kurasu |
| 著者 | 「お隣は外国人」編集委員会‖編 |
| 著者ヨミ | ホッカイドウ/シンブンシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北海道新聞社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hokkaido/Shinbunsha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | オトナリ/ワ/ガイコクジン/ヘンシュウ/イインカイ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Otonari/Wa/Gaikokujin/Henshu/Iinkai |
| 記述形典拠コード | 210000043180031 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000043180000 |
| 件名標目(漢字形) | 外国人労働者 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガイコクジン/ロウドウシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gaikokujin/rodosha |
| 件名標目(典拠コード) | 510579100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 外国人研修・技能実習制度 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガイコクジン/ケンシュウ/ギノウ/ジッシュウ/セイド |
| 件名標目(ローマ字形) | Gaikokujin/kenshu/gino/jisshu/seido |
| 件名標目(典拠コード) | 511981800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 労働問題-北海道 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロウドウ/モンダイ-ホッカイドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Rodo/mondai-hokkaido |
| 件名標目(典拠コード) | 511485920480000 |
| 出版者 | 北海道新聞社 |
| 出版者ヨミ | ホッカイドウ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hokkaido/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 働く外国人が急増している北海道。農業、水産業、建設業、介護分野での受け入れの実態を紹介するほか、日常生活の様子や課題を論じる。人権に関わる事件への取り組み、技能実習生失踪問題の背景なども解説する。 |
| ジャンル名 | 33 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040110000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86721-047-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86721-047-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.1 |
| TRCMARCNo. | 22004389 |
| 出版地,頒布地等 | 札幌 |
| 出版地都道府県コード | 101000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202201 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7806 |
| 出版者典拠コード | 310000197140000 |
| 主題に関する地域名 | 北海道 |
| 主題に関する地域コード | 101000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 366.89 |
| NDC10版 | 366.89 |
| 図書記号 | オ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2246 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220210 |
| 一般的処理データ | 20220207 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220207 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |