| タイトル | 人生はゲームなのだろうか? |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジンセイ/ワ/ゲーム/ナノダロウカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jinsei/wa/gemu/nanodaroka |
| サブタイトル | <答えのなさそうな問題>に答える哲学 |
| サブタイトルヨミ | コタエ/ノ/ナサソウ/ナ/モンダイ/ニ/コタエル/テツガク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kotae/no/nasaso/na/mondai/ni/kotaeru/tetsugaku |
| シリーズ名 | ちくまプリマー新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チクマ/プリマー/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chikuma/purima/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606964700000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 395 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 395 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000395 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201418 |
| 著者 | 平尾/昌宏‖著 |
| 著者ヨミ | ヒラオ,マサヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平尾/昌宏 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hirao,Masahiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1965年滋賀県生まれ。立命館大学大学院文学研究科博士課程満期退学。同大学、佛教大学、大阪産業大学などで非常勤講師を務めるかたわら、邦訳スピノザ全集の計画に携わっている。 |
| 記述形典拠コード | 110005518460000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005518460000 |
| 件名標目(漢字形) | 哲学 |
| 件名標目(カタカナ形) | テツガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Tetsugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511193600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 哲学 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | テツガク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tetsugaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540285300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 物の見方・考え方 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mono/no/mikata/kangaekata |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540460300000000 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
| 本体価格 | ¥860 |
| 内容紹介 | ルールも目的もはっきりしないこの「人生」を攻略するために、思考の「根拠」や「理由」をひとつひとつ自分で摑みとる練習を始めよう。「人生はゲームか」問題を考えるためのスキルとしての哲学を紹介する。 |
| 児童内容紹介 | 人生はゲームか?自分が今やっているのはどんなゲームなのか?わけの分からない「人生」を攻略するために、哲学は役立つ。「人生はゲームだと言えるか」を考えながら、自分たちで答えを出していくことを目指す。思考の「根拠」や「理由」をひとつひとつ自分で摑(つか)みとる練習ができる本。 |
| ジャンル名 | 10 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010170050 |
| ISBN(13桁) | 978-4-480-68420-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-480-68420-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.2 |
| TRCMARCNo. | 22005258 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 223041350000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202202 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
| 出版者典拠コード | 310000183300000 |
| ページ数等 | 238p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 104 |
| NDC10版 | 104 |
| 図書記号 | ヒジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | FGL |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p233〜238 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2022/03/05 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2246 |
| 新継続コード | 201418 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20220729 |
| 一般的処理データ | 20220208 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220208 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |