タイトル
|
カイマンのクロ
|
タイトルヨミ
|
カイマン/ノ/クロ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kaiman/no/kuro
|
サブタイトル
|
人とくらしたワニ
|
サブタイトルヨミ
|
ヒト/ト/クラシタ/ワニ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hito/to/kurashita/wani
|
シリーズ名
|
世界傑作絵本シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
セカイ/ケッサク/エホン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sekai/kessaku/ehon/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602189700000000
|
シリーズ名
|
ベネズエラの絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ベネズエラ/ノ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Benezuera/no/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602189710260000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:La caimana
|
著者
|
マリア・エウヘニア・マンリケ‖文
|
著者ヨミ
|
マンリケ,マリア・エウヘニア
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Manrique,María Eugenia
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マリア/エウヘニア/マンリケ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Manrike,Maria・Euhenia
|
著者標目(著者紹介)
|
ベネズエラ生まれ。「国際中国書画展」で東洋画の大賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
120003085840001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003085840000
|
著者
|
ラモン・パリス‖絵
|
著者ヨミ
|
パリス,ラモン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
París,Ramón
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ラモン/パリス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Parisu,Ramon
|
著者標目(著者紹介)
|
ベネズエラ生まれ。イラストがボローニャ・ブックフェア絵本原画コンクール入選。バンコ・デ・リブロ優良図書等の賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
120003085850001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003085850000
|
著者
|
とどろき/しずか‖訳
|
著者ヨミ
|
トドロキ,シズカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
轟/志津香
|
著者標目(ローマ字形)
|
Todoroki,Shizuka
|
記述形典拠コード
|
110003901090001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003901090000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
わに-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ワニ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Wani-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540065710010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
ベネズエラ-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ベネズエラ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Benezuera-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540179910010000
|
出版者
|
福音館書店
|
出版者ヨミ
|
フクインカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fukuinkan/Shoten
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
宝石店の若旦那ファオロは、みなしごの赤ちゃんカイマンを家に連れて帰り、クロと名付けて大切に育てた。かわいがられ、人になついたクロは、ファオロの後をついてまわり…。ベネズエラで本当にあった人とワニの友情物語。
|
児童内容紹介
|
いまからずっとまえに、ベネズエラというくにであったおはなし。ファオロというおとこのひとが、おかあさんをなくした、ワニのなかまのカイマンのあかちゃんをひきとり、クロとなづけました。しごとのあいだもクロをそばにおいてかわいがったファオロ。つきひはながれ、クロが2メートルのおおきさになっても、ファオロとクロはなかよしで…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090245050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8340-8595-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8340-8595-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.2
|
TRCMARCNo.
|
22005266
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202202
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7308
|
出版者典拠コード
|
310000194200000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
19×31cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
963
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
963
|
図書記号
|
パカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
マカ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
利用対象
|
A3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2246
|
ベルグループコード
|
08H
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
spa
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220210
|
一般的処理データ
|
20220207 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220207
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|