トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル アダム・スミス共感の経済学
タイトルヨミ アダム/スミス/キョウカン/ノ/ケイザイガク
タイトル標目(ローマ字形) Adamu/sumisu/kyokan/no/keizaigaku
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Adam Smith
著者 ジェシー・ノーマン‖著
著者ヨミ ノーマン,ジェシー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Norman,Jesse
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジェシー/ノーマン
著者標目(ローマ字形) Noman,Jeshi
著者標目(著者紹介) 1962年生まれ。ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)で哲学の修士号と博士号を取得。イギリス保守党の国会議員で、2019年に財務担当補佐官を務める。
記述形典拠コード 120003086050001
著者標目(統一形典拠コード) 120003086050000
著者 村井/章子‖訳
著者ヨミ ムライ,アキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村井/章子
著者標目(ローマ字形) Murai,Akiko
記述形典拠コード 110003256060000
著者標目(統一形典拠コード) 110003256060000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Smith,Adam
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) スミス,アダム
個人件名標目(ローマ字形) Sumisu,Adamu
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000276920000
出版者 早川書房
出版者ヨミ ハヤカワ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hayakawa/Shobo
本体価格 ¥3600
内容紹介 近代経済学の父として知られるアダム・スミスの本格的評伝。彼の思想の成り立ちをその生涯から解き明かすとともに、経済学から政治学、心理学にまで広がる思想的影響を俯瞰。様々な課題に直面する現代へのヒントを提示する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010020000
ジャンル名(図書詳細) 090010010000
ISBN(13桁) 978-4-15-210085-6
ISBN(10桁) 978-4-15-210085-6
ISBNに対応する出版年月 2022.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.2
TRCMARCNo. 22005810
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202202
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6942
出版者典拠コード 310000192340000
ページ数等 458p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC9版 289.3
NDC10版 289.3
図書記号 ノアス
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
資料形式 K01
利用対象 L
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2022/02/26
『週刊新刊全点案内』号数 2247
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2249
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2022/04/23
掲載紙 読売新聞
掲載日 2022/12/25
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20230106
一般的処理データ 20220210 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220210
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ