| タイトル | ポスターで伝えよう見るコツつくるコツ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ポスター/デ/ツタエヨウ/ミル/コツ/ツクル/コツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Posuta/de/tsutaeyo/miru/kotsu/tsukuru/kotsu |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 729678900000000 |
| 巻次 | 2 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 多巻タイトル | ポスターをつくろう |
| 多巻タイトルヨミ | ポスター/オ/ツクロウ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Posuta/o/tsukuro |
| 著者 | 冨樫/忠浩‖監修 |
| 著者ヨミ | トガシ,タダヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 冨樫/忠浩 |
| 著者標目(ローマ字形) | Togashi,Tadahiro |
| 記述形典拠コード | 110007942160000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007942160000 |
| 著者 | オフィス303‖編集 |
| 著者ヨミ | オフィス/サンマルサン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | オフィス303 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ofisu/Sanmarusan |
| 記述形典拠コード | 210001482850000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001482850000 |
| 件名標目(漢字形) | ポスター |
| 件名標目(カタカナ形) | ポスター |
| 件名標目(ローマ字形) | Posuta |
| 件名標目(典拠コード) | 510352500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ポスター |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ポスター |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Posuta |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540187000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 学校行事 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガッコウ/ギョウジ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gakko/gyoji |
| 学習件名標目(ページ数) | 4-15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540321600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 標語 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒョウゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hyogo |
| 学習件名標目(ページ数) | 6-7 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540415400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | デザイン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デザイン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dezain |
| 学習件名標目(ページ数) | 8-15,20-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540141200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | レタリング |
| 学習件名標目(カタカナ形) | レタリング |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Retaringu |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-13 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540211800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 色彩 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シキサイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shikisai |
| 学習件名標目(ページ数) | 14-15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540515600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 読書 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドクショ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dokusho |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540535100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 広告 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウコク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540355800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | コンクール |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コンクール |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Konkuru |
| 学習件名標目(ページ数) | 30 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540109500000000 |
| 出版者 | 汐文社 |
| 出版者ヨミ | チョウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chobunsha |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 思いを伝えたり、受け止めたりできるポスターのすばらしさを伝える。2は、スローガンのつくり方から、デザインの方法やレタリングのコツ、上手なポスターでの発表方法までをイラストや写真、マンガで紹介する。 |
| 児童内容紹介 | 係活動や委員会活動でポスター制作(せいさく)をする際(さい)に、どうえがいたらよいか、こまっていませんか?行事・読書・PRポスターをつくるための、魅力的(みりょくてき)なポスターのえがき方、計画から完成までの手順などを、たくさんのビジュアルで楽しく紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010160010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8113-2890-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8113-2890-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.1 |
| TRCMARCNo. | 22005864 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202201 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4663 |
| 出版者典拠コード | 310000183630000 |
| ページ数等 | 32p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 727.6 |
| NDC10版 | 727.6 |
| 図書記号 | ポ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2247 |
| 配本回数 | 全3巻2配 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20220218 |
| 一般的処理データ | 20220214 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220214 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |