トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ろう者と聴者の懸け橋に
タイトルヨミ ロウシャ/ト/チョウシャ/ノ/カケハシ/ニ
タイトル標目(ローマ字形) Rosha/to/chosha/no/kakehashi/ni
サブタイトル 「手話通訳士」兼「日本語教師」の挑戦
サブタイトルヨミ シュワ/ツウヤクシ/ケン/ニホンゴ/キョウシ/ノ/チョウセン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shuwa/tsuyakushi/ken/nihongo/kyoshi/no/chosen
著者 鈴木/隆子‖著
著者ヨミ スズキ,タカコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/隆子
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Takako
著者標目(著者紹介) 東京都出身。立教大学文学部英米文学科卒。手話通訳士。日本語教育能力検定試験に合格した日本語教師。「テンダー手話&日本語教室」代表。
記述形典拠コード 110005382900000
著者標目(統一形典拠コード) 110005382900000
件名標目(漢字形) 手話
件名標目(カタカナ形) シュワ
件名標目(ローマ字形) Shuwa
件名標目(典拠コード) 510906500000000
件名標目(漢字形) 日本語
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ
件名標目(ローマ字形) Nihongo
件名標目(典拠コード) 510395100000000
件名標目(漢字形) 聴覚障害者教育
件名標目(カタカナ形) チョウカク/ショウガイシャ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Chokaku/shogaisha/kyoiku
件名標目(典拠コード) 510072000000000
出版者 大月書店
出版者ヨミ オオツキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Otsuki/Shoten
本体価格 ¥1800
内容紹介 言語学習の体系的メソッドによって、聴者には手話を教え、ろう者には手話で日本語文法を指導する、その教授法を公開。ろう者に対する差別や偏見、手話の世界の問題点にも言及する。
ジャンル名 40
ジャンル名(図書詳細) 140050040000
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ISBN(13桁) 978-4-272-36097-0
ISBN(10桁) 978-4-272-36097-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.2
ISBNに対応する出版年月 2022.2
TRCMARCNo. 22006125
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202202
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0717
出版者典拠コード 310000162890000
ページ数等 191p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 378.28
NDC10版 801.92
図書記号 スロ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2247
ベルグループコード 19
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20220218
一般的処理データ 20220216 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220216
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ