タイトル
|
大きな写真で楽しむはじめてのわくわく図鑑
|
タイトルヨミ
|
オオキナ/シャシン/デ/タノシム/ハジメテ/ノ/ワクワク/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Okina/shashin/de/tanoshimu/hajimete/no/wakuwaku/zukan
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
729498100000000
|
巻次
|
海の生き物編
|
巻次ヨミ
|
ウミ/ノ/イキモノヘン
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
ウミノイキモ
|
シリーズ名
|
ナショジオキッズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ナショジオ/キッズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nashojio/kizzu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609636900000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Little kids first big book of the ocean
|
著作(漢字形)
|
大きな写真で楽しむはじめてのわくわく図鑑 海の生き物編
|
著作(カタカナ形)
|
オオキナ/シャシン/デ/タノシム/ハジメテ/ノ/ワクワク/ズカン/ウミ/ノ/イキモノヘン
|
著作(ローマ字形)
|
Okina/shashin/de/tanoshimu/hajimete/no/wakuwaku/zukan/umi/no/ikimonohen
|
著作(原語タイトル)
|
Little kids first big book of the ocean
|
著作(典拠コード)
|
800000365860000
|
著者
|
キャサリン・D.ヒューズ‖著
|
著者ヨミ
|
ヒューズ,キャサリン D.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Hughes,Catherine D.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
キャサリン/D/ヒューズ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hyuzu,Kyasarin D.
|
記述形典拠コード
|
120003069570001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003069570000
|
著者
|
新宅/広二‖訳・監修
|
著者ヨミ
|
シンタク,コウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
新宅/広二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shintaku,Koji
|
記述形典拠コード
|
110006662410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006662410000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
海洋動物
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
カイヨウ/ドウブツ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Kaiyo/dobutsu
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511777600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物の生態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ノ/セイタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/no/seitai
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
海洋動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイヨウ/ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaiyo/dobutsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540439700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
太平洋
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヘイヨウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiheiyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540316500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
らっこ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ラッコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rakko
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540063900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くじら
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クジラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kujira
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540599500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ウミイグアナ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミイグアナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umiiguana
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540802400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アシカ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アシカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ashika
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540001700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ちょうちんあんこう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウチンアンコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chochin'anko
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540874200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
シードラゴン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シードラゴン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shidoragon
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540821400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うみへび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミヘビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umihebi
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540784800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
さんご
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sango
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540028000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くまのみ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クマノミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumanomi
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540613900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
しゃち
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shachi
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540030100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あほうどり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アホウドリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ahodori
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540002800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
大西洋
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイセイヨウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiseiyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-77
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540311000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
たこ(蛸)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tako
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540036100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
マナティー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マナティー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Manati
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540190700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
さめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Same
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540027800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
つのめどり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツノメドリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsunomedori
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541089400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いるか
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イルカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iruka
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540006300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かぶとがに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カブトガニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kabutogani
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540016500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
おきあみ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オキアミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okiami
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540802600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペンギン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペンギン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pengin
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540182500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あざらし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アザラシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Azarashi
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540067600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
海綿
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイメン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaimen
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-77
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540442200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
インド洋
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
インドヨウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Indoyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-99
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540079600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
えい
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ei
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-83
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540009600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
はりせんぼん
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハリセンボン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Harisenbon
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-85
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540740400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
じんべいざめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンベイザメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jinbeizame
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-89
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540031500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひとで(海星)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒトデ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hitode
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-93
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540049600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
みのかさご
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミノカサゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Minokasago
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-95
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540831100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うみがめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミガメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umigame
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-99
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
北極海
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホッキョクカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hokkyokukai
|
学習件名標目(ページ数)
|
100-117
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540267300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
しろいるか
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シロイルカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shiroiruka
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540733700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
せいうち
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイウチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seiuchi
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-107
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540033500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いっかく
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イッカク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikkaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-111
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540802800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くらげ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クラゲ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kurage
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-117
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ゲーム
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲーム
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gemu
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-121
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540106900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物分布
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ブンプ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/bunpu
|
学習件名標目(ページ数)
|
122-123
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262400000000
|
出版者
|
エムディエヌコーポレーション
|
出版者ヨミ
|
エムディエヌ/コーポレーション
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Emudienu/Koporeshon
|
出版者
|
インプレス(発売)
|
出版者ヨミ
|
インプレス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Inpuresu
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
小さなサンゴから、地球上で一番大きなシロナガスクジラまで、30種類を超える海の生き物の生態を、迫力のある大きな写真とともに紹介する。海のトピックスを使った、親子でできるゲームのヒントなども収録。
|
児童内容紹介
|
海(うみ)のせかいをたんけんしてみましょう。貝(かい)をわってたべるために、石(いし)のどうぐをつかう「ラッコ」。体(からだ)の色(いろ)をかえる「タコ」。上下(じょうげ)に羽(は)ばたいておよぐ「エイ」…。海でくらすたくさんの生き物(いきもの)たちを大(おお)きなしゃしんでしょうかいします。
|
ジャンル名
|
09
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-295-20256-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-295-20256-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.2
|
TRCMARCNo.
|
22006341
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202202
|
出版者典拠コード
|
310000401900000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0480
|
出版者典拠コード
|
310000480010003
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
26×26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
033
|
NDC10版
|
033
|
図書記号
|
オ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
481.72
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版)
|
481.72
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
A3B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2247
|
配本回数
|
2配
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20250418
|
一般的処理データ
|
20220216 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220216
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|