トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 人生の決算書
タイトルヨミ ジンセイ/ノ/ケッサンショ
タイトル標目(ローマ字形) Jinsei/no/kessansho
著者 曽野/綾子‖著
著者ヨミ ソノ,アヤコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 曽野/綾子
著者標目(ローマ字形) Sono,Ayako
著者標目(著者紹介) 1931年東京都生まれ。聖心女子大学卒。作家。ローマ法王庁よりヴァチカン有功十字勲章を受章。恩賜賞・日本芸術院賞受賞。著書に「神の汚れた手」「湖水誕生」など。
記述形典拠コード 110000562010000
著者標目(統一形典拠コード) 110000562010000
内容細目注記 内容:人生の決算書 ヘソクリの猫 タンブス荘の人々 背徳者 奇妙な花 一隅の光 コロニアル・カフェ マドラスソーンの木蔭で 植物の知恵 立ち位置からの眺め 店じまいの時期 現世にない極刑 人間のおしまい 掌で掬う人生 忙しくない日々 落ち葉 ドアの前で 魚と少年 地下鉄 モカの香り 砂金採り 二本の金鎖 沼 漁師 白梅 ほか33編
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥1600
内容紹介 曽野綾子90歳、作家生活70年の集大成。「タンブス荘の人々」「掌で掬う人生」など円熟の極みを示す小説群に、『オール讀物』に掲載された、老いや人生の上手なしまい方についての名エッセイを併録する。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ジャンル名(図書詳細) 010020010000
ISBN(13桁) 978-4-16-391503-6
ISBN(10桁) 978-4-16-391503-6
ISBNに対応する出版年月 2022.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.2
TRCMARCNo. 22006290
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202202
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 346p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 ソジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2248
ベルグループコード 01
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220225
一般的処理データ 20220218 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220218
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 人生の決算書
タイトル(カタカナ形) ジンセイ/ノ/ケッサンショ
タイトル(ローマ字形) Jinsei/no/kessansho
収録ページ 6-7
タイトル ヘソクリの猫
タイトル(カタカナ形) ヘソクリ/ノ/ネコ
タイトル(ローマ字形) Hesokuri/no/neko
収録ページ 8-11
タイトル タンブス荘の人々
タイトル(カタカナ形) タンブスソウ/ノ/ヒトビト
タイトル(ローマ字形) Tanbususo/no/hitobito
タイトル関連情報 Novel
タイトル 背徳者
タイトル(カタカナ形) ハイトクシャ
タイトル(ローマ字形) Haitokusha
収録ページ 14-41
タイトル 奇妙な花
タイトル(カタカナ形) キミョウ/ナ/ハナ
タイトル(ローマ字形) Kimyo/na/hana
収録ページ 42-67
タイトル 一隅の光
タイトル(カタカナ形) イチグウ/ノ/ヒカリ
タイトル(ローマ字形) Ichigu/no/hikari
収録ページ 68-87
タイトル コロニアル・カフェ
タイトル(カタカナ形) コロニアル/カフェ
タイトル(ローマ字形) Koroniaru/kafe
収録ページ 88-108
タイトル マドラスソーンの木蔭で
タイトル(カタカナ形) マドラスソーン/ノ/コカゲ/デ
タイトル(ローマ字形) Madorasuson/no/kokage/de
収録ページ 109-126
タイトル 植物の知恵
タイトル(カタカナ形) ショクブツ/ノ/チエ
タイトル(ローマ字形) Shokubutsu/no/chie
収録ページ 128-129
タイトル 立ち位置からの眺め
タイトル(カタカナ形) タチイチ/カラ/ノ/ナガメ
タイトル(ローマ字形) Tachiichi/kara/no/nagame
収録ページ 130-131
タイトル 店じまいの時期
タイトル(カタカナ形) ミセジマイ/ノ/ジキ
タイトル(ローマ字形) Misejimai/no/jiki
収録ページ 132-133
タイトル 現世にない極刑
タイトル(カタカナ形) ゲンセ/ニ/ナイ/キョッケイ
タイトル(ローマ字形) Gense/ni/nai/kyokkei
収録ページ 134-135
タイトル 人間のおしまい
タイトル(カタカナ形) ニンゲン/ノ/オシマイ
タイトル(ローマ字形) Ningen/no/oshimai
収録ページ 136-137
タイトル 掌で掬う人生
タイトル(カタカナ形) テノヒラ/デ/スクウ/ジンセイ
タイトル(ローマ字形) Tenohira/de/suku/jinsei
タイトル関連情報 Novel
タイトル 忙しくない日々
タイトル(カタカナ形) イソガシクナイ/ヒビ
タイトル(ローマ字形) Isogashikunai/hibi
収録ページ 140-141
タイトル 落ち葉
タイトル(カタカナ形) オチバ
タイトル(ローマ字形) Ochiba
収録ページ 142-143
タイトル ドアの前で
タイトル(カタカナ形) ドア/ノ/マエ/デ
タイトル(ローマ字形) Doa/no/mae/de
収録ページ 144-145
タイトル 魚と少年
タイトル(カタカナ形) サカナ/ト/ショウネン
タイトル(ローマ字形) Sakana/to/shonen
収録ページ 146-147
タイトル 地下鉄
タイトル(カタカナ形) チカテツ
タイトル(ローマ字形) Chikatetsu
収録ページ 148-149
タイトル モカの香り
タイトル(カタカナ形) モカ/ノ/カオリ
タイトル(ローマ字形) Moka/no/kaori
収録ページ 150-151
タイトル 砂金採り
タイトル(カタカナ形) サキントリ
タイトル(ローマ字形) Sakintori
収録ページ 152-153
タイトル 二本の金鎖
タイトル(カタカナ形) ニホン/ノ/カナグサリ
タイトル(ローマ字形) Nihon/no/kanagusari
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 2ホン/ノ/カナグサリ
収録ページ 154-155
タイトル
タイトル(カタカナ形) ヌマ
タイトル(ローマ字形) Numa
収録ページ 156-158
タイトル 漁師
タイトル(カタカナ形) リョウシ
タイトル(ローマ字形) Ryoshi
収録ページ 159-160
タイトル 白梅
タイトル(カタカナ形) ハクバイ
タイトル(ローマ字形) Hakubai
収録ページ 161-162
タイトル 聖堂守り
タイトル(カタカナ形) セイドウモリ
タイトル(ローマ字形) Seidomori
収録ページ 163-165
タイトル こんにゃくの味
タイトル(カタカナ形) コンニャク/ノ/アジ
タイトル(ローマ字形) Konnyaku/no/aji
収録ページ 166-168
タイトル 靴屋
タイトル(カタカナ形) クツヤ
タイトル(ローマ字形) Kutsuya
収録ページ 169-170
タイトル 峠の食堂
タイトル(カタカナ形) トウゲ/ノ/ショクドウ
タイトル(ローマ字形) Toge/no/shokudo
収録ページ 171-172
タイトル 石の合唱
タイトル(カタカナ形) イシ/ノ/ガッショウ
タイトル(ローマ字形) Ishi/no/gassho
収録ページ 173-174
タイトル ローストビーフの行方
タイトル(カタカナ形) ロースト/ビーフ/ノ/ユクエ
タイトル(ローマ字形) Rosuto/bifu/no/yukue
収録ページ 175-176
タイトル 美しい儀仗兵
タイトル(カタカナ形) ウツクシイ/ギジョウヘイ
タイトル(ローマ字形) Utsukushii/gijohei
収録ページ 177-178
タイトル 坂道
タイトル(カタカナ形) サカミチ
タイトル(ローマ字形) Sakamichi
収録ページ 179-181
タイトル 会議の楽しみ
タイトル(カタカナ形) カイギ/ノ/タノシミ
タイトル(ローマ字形) Kaigi/no/tanoshimi
収録ページ 182-183
タイトル 喉飴
タイトル(カタカナ形) ノドアメ
タイトル(ローマ字形) Nodoame
収録ページ 184-185
タイトル 車窓の顔
タイトル(カタカナ形) シャソウ/ノ/カオ
タイトル(ローマ字形) Shaso/no/kao
収録ページ 186-187
タイトル 藤色の傘
タイトル(カタカナ形) フジイロ/ノ/カサ
タイトル(ローマ字形) Fujiiro/no/kasa
収録ページ 188-189
タイトル 桜吹雪
タイトル(カタカナ形) サクラフブキ
タイトル(ローマ字形) Sakurafubuki
収録ページ 190-191
タイトル ウッズと豆の木
タイトル(カタカナ形) ウッズ/ト/マメ/ノ/キ
タイトル(ローマ字形) Uzzu/to/mame/no/ki
収録ページ 192-194
タイトル キノコの家
タイトル(カタカナ形) キノコ/ノ/イエ
タイトル(ローマ字形) Kinoko/no/ie
収録ページ 195-197
タイトル 卵の記憶
タイトル(カタカナ形) タマゴ/ノ/キオク
タイトル(ローマ字形) Tamago/no/kioku
収録ページ 198-200
タイトル カリスマ
タイトル(カタカナ形) カリスマ
タイトル(ローマ字形) Karisuma
収録ページ 201-203
タイトル 冬のシクラメン
タイトル(カタカナ形) フユ/ノ/シクラメン
タイトル(ローマ字形) Fuyu/no/shikuramen
収録ページ 204-206
タイトル 日溜りのテーブル
タイトル(カタカナ形) ヒダマリ/ノ/テーブル
タイトル(ローマ字形) Hidamari/no/teburu
収録ページ 207-209
タイトル 箱男
タイトル(カタカナ形) ハコオトコ
タイトル(ローマ字形) Hakotoko
収録ページ 210-211
タイトル 何でもあり
タイトル(カタカナ形) ナンデモ/アリ
タイトル(ローマ字形) Nandemo/ari
収録ページ 212-214
タイトル 似た者同士
タイトル(カタカナ形) ニタモノ/ドウシ
タイトル(ローマ字形) Nitamono/doshi
収録ページ 215-217
タイトル 午後の疲労
タイトル(カタカナ形) ゴゴ/ノ/ヒロウ
タイトル(ローマ字形) Gogo/no/hiro
収録ページ 218-219
タイトル チョコレート広場
タイトル(カタカナ形) チョコレート/ヒロバ
タイトル(ローマ字形) Chokoreto/hiroba
収録ページ 220-221
タイトル 律儀なけちんぼ
タイトル(カタカナ形) リチギ/ナ/ケチンボ
タイトル(ローマ字形) Richigi/na/kechinbo
収録ページ 222-224
タイトル
タイトル(カタカナ形) ナミダ
タイトル(ローマ字形) Namida
収録ページ 225-227
タイトル 夕映えの柿
タイトル(カタカナ形) ユウバエ/ノ/カキ
タイトル(ローマ字形) Yubae/no/kaki
収録ページ 228-230
タイトル 去年の栗
タイトル(カタカナ形) キョネン/ノ/クリ
タイトル(ローマ字形) Kyonen/no/kuri
収録ページ 231-233
タイトル 幽霊科
タイトル(カタカナ形) ユウレイカ
タイトル(ローマ字形) Yureika
収録ページ 234-240
タイトル 長い灰色の塀
タイトル(カタカナ形) ナガイ/ハイイロ/ノ/ヘイ
タイトル(ローマ字形) Nagai/haiiro/no/hei
収録ページ 241-251
タイトル 或る男の肖像
タイトル(カタカナ形) アル/オトコ/ノ/ショウゾウ
タイトル(ローマ字形) Aru/otoko/no/shozo
収録ページ 254-286
タイトル クッキーの庭
タイトル(カタカナ形) クッキー/ノ/ニワ
タイトル(ローマ字形) Kukki/no/niwa
収録ページ 287-319
タイトル 銃は荒野の首飾り
タイトル(カタカナ形) ジュウ/ワ/コウヤ/ノ/クビカザリ
タイトル(ローマ字形) Ju/wa/koya/no/kubikazari
収録ページ 320-346
このページの先頭へ