トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 0さいからのドラえもんえいごえほん
タイトルヨミ ゼロサイ/カラ/ノ/ドラエモン/エイゴ/エホン
タイトル標目(ローマ字形) Zerosai/kara/no/doraemon/eigo/ehon
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 0サイ/カラ/ノ/ドラエモン/エイゴ/エホン
サブタイトル 「ほんものずかん」「ふしぎなたね」
サブタイトルヨミ ホンモノ/ズカン/フシギ/ナ/タネ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Honmono/zukan/fushigi/na/tane
シリーズ名 My First English Book★DORAEMON
シリーズ名標目(カタカナ形) マイ/ファースト/イングリッシュ/ブック/ドラエモン
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) My First English Book★DORAEMON
シリーズ名標目(ローマ字形) Mai/fasuto/ingurisshu/bukku/doraemon
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) My/First/English/Book/DORAEMON
シリーズ名標目(典拠コード) 609702100000000
版および書誌的来歴に関する注記 「ドラえもんのバイリンガルえほん 1・2」(2005年刊)の改題,改訂編集,合本
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ドラエモン/ノ/バイリンガル/エホン
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Doraemon/no/bairingaru/ehon
著作(漢字形) ドラえもんのバイリンガルえほん
著作(カタカナ形) ドラエモン/ノ/バイリンガル/エホン
著作(ローマ字形) Doraemon/no/bairingaru/ehon
著作(付記事項(形式)) 絵本・紙芝居
著作(典拠コード) 800000066820000
著者 藤子・F・不二雄‖キャラクター原作
著者ヨミ フジコ エフ フジオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤子・F・不二雄
著者標目(ローマ字形) Fujiko efu fujio
記述形典拠コード 110001190530000
著者標目(統一形典拠コード) 110001190530000
著者 藤子プロ‖キャラクター監修
著者ヨミ フジコ/エフ/フジオ/プロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤子・F・不二雄プロ
著者標目(ローマ字形) Fujiko/Efu/Fujio/Puro
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) フジコ/プロ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Fujiko/Puro
記述形典拠コード 210000707060001
著者標目(統一形典拠コード) 210000707060000
著者 むぎわら/しんたろう‖画
著者ヨミ ムギワラ,シンタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) むぎわら/しんたろう
著者標目(ローマ字形) Mugiwara,Shintaro
記述形典拠コード 110003730360000
著者標目(統一形典拠コード) 110003730360000
著者 アレン玉井光江‖文・監修
著者ヨミ アレン・タマイ,ミツエ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Allen Tamai,Mitsue
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アレン/タマイ/ミツエ
著者標目(ローマ字形) Aren・Tamai,Mitsue
記述形典拠コード 120002139300001
著者標目(統一形典拠コード) 120002139300000
件名標目(漢字形) 英語
件名標目(カタカナ形) エイゴ
件名標目(ローマ字形) Eigo
件名標目(典拠コード) 510509300000000
読み物キーワード(漢字形) 英語-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) エイゴ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Eigo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540518210010000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥1000
内容紹介 動物、色、食べ物などに関する基本の英語表現を盛り込んだ、ドラえもんの楽しいストーリー2話を収録。想像力を刺激する展開で、ワクワクしながら英語に親しめる。英語・日本語の音声が聞けるQRコード付き。
児童内容紹介 ドラえもんがもっているのは、ほんもののどうぶつがでてくるずかん。「Ooh!Something soft is coming out(わあ!なんだかやわらかいよ)」ぴょんぴょんとでてきたのは「A RABBIT(うさぎだ)」。どうぶつ、いろ、たべものがでてくるドラえもんのおはなしをとおして、えいごをたのしくまなべるえほん。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090120000
ジャンル名(図書詳細) 220090200000
ジャンル名(図書詳細) 220090210000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-09-725145-3
ISBN(10桁) 978-4-09-725145-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.3
ISBNに対応する出版年月 2022.3
TRCMARCNo. 22006876
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 40p
大きさ 18×19cm
装丁コード 16
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 830
絵本の主題分類(NDC10版) 830
図書記号 ムゼ
図書記号(単一標目指示) 751A03
絵本の主題分類に対する図書記号 ゼ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 A0
『週刊新刊全点案内』号数 2248
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20220225
一般的処理データ 20220221 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220221
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ