もっとくわしいないよう

タイトル 大衆の反逆
タイトルヨミ タイシュウ/ノ/ハンギャク
タイトル標目(ローマ字形) Taishu/no/hangyaku
サブタイトル オルテガ
サブタイトルヨミ オルテガ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Orutega
サブタイトル 真のリベラルを取り戻せ
サブタイトルヨミ シン/ノ/リベラル/オ/トリモドセ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shin/no/riberaru/o/torimodose
シリーズ名 NHK「100分de名著」ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) エヌエイチケー/ヒャップン/デ/メイチョ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Enueichike/hyappun/de/meicho/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/100プン/de/メイチョ/ブックス
シリーズ名標目(典拠コード) 608459600000000
著者 中島/岳志‖著
著者ヨミ ナカジマ,タケシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中島/岳志
著者標目(ローマ字形) Nakajima,Takeshi
著者標目(著者紹介) 1975年大阪府生まれ。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。「中村屋のボース」で大佛次郎論壇賞、アジア・太平洋賞、「ナショナリズムと宗教」で日本南アジア学会賞を受賞。
記述形典拠コード 110003816840000
著者標目(統一形典拠コード) 110003816840000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Ortega y Gasset,José
個人件名標目(ローマ字形) Orutega・I・Gasetto,Hose
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オルテガ・イ・ガセット,ホセ
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000221610000
件名標目(漢字形) 大衆の反逆
件名標目(カタカナ形) タイシュウ/ノ/ハンギャク
件名標目(ローマ字形) Taishu/no/hangyaku
件名標目(典拠コード) 530558300000000
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enueichike/Shuppan
本体価格 ¥1000
内容紹介 なぜ多数派は暴走するのか。20世紀最高の大衆社会論であるオルテガの大著「大衆の反逆」を、大衆・リベラル・死者・保守というキーワードでよみとく。NHK番組テキストをもとに書き下ろしを加え単行本化。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 030010020000
ISBN(13桁) 978-4-14-081896-1
ISBN(10桁) 978-4-14-081896-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.2
ISBNに対応する出版年月 2022.2
TRCMARCNo. 22007196
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202202
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0614
出版者典拠コード 310001503000000
ページ数等 178p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 136
NDC10版 136
図書記号 ナタオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 読書案内:p176〜178
『週刊新刊全点案内』号数 2248
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20220225
一般的処理データ 20220222 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220222
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ