トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 大蛇全書
タイトルヨミ ダイジャ/ゼンショ
タイトル標目(ローマ字形) Daija/zensho
並列タイトル Encyclopedia of Boas and Pythons
著者 田原/義太慶‖編著
著者ヨミ タハラ,ヨシタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田原/義太慶
著者標目(ローマ字形) Tahara,Yoshitaka
著者標目(著者紹介) 琉球大学大学院理工学研究科卒業。爬虫両生類の写真家・執筆家として活動。日本爬虫両棲類学会々員。
記述形典拠コード 110007642120000
著者標目(統一形典拠コード) 110007642120000
著者 友永/達也‖共著
著者ヨミ トモナガ,タツヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 友永/達也
著者標目(ローマ字形) Tomonaga,Tatsuya
記述形典拠コード 110007643380000
著者標目(統一形典拠コード) 110007643380000
著者 柴田/弘紀‖共著
著者ヨミ シバタ,ヒロキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柴田/弘紀
著者標目(ローマ字形) Shibata,Hiroki
記述形典拠コード 110007643370000
著者標目(統一形典拠コード) 110007643370000
件名標目(漢字形) へび(蛇)
件名標目(カタカナ形) ヘビ
件名標目(ローマ字形) Hebi
件名標目(典拠コード) 510059400000000
出版者 グラフィック社
出版者ヨミ グラフィックシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gurafikkusha
本体価格 ¥4500
内容紹介 野生の大蛇を11科に分け、さらに亜科、属、種の順に分類群ごとに収録。カラー写真と和名、英名、地方名、学名、分布などを掲載する。大蛇を巡る文化や大蛇に関わる疾病、大蛇が登場する映画なども紹介する。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130090040000
ISBN(13桁) 978-4-7661-3558-9
ISBN(10桁) 978-4-7661-3558-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.3
ISBNに対応する出版年月 2022.3
TRCMARCNo. 22009269
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1721
出版者典拠コード 310000167800000
ページ数等 384p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 487.94
NDC10版 487.94
図書記号 タダ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p376〜383
『週刊新刊全点案内』号数 2250
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20220311
一般的処理データ 20220307 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220307
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ