| タイトル | アフガニスタンのひみつの学校 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アフガニスタン/ノ/ヒミツ/ノ/ガッコウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Afuganisutan/no/himitsu/no/gakko |
| サブタイトル | ほんとうにあったおはなし |
| サブタイトルヨミ | ホントウ/ニ/アッタ/オハナシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Honto/ni/atta/ohanashi |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Nasreen’s secret school |
| 著者 | ジャネット・ウィンター‖作 |
| 著者ヨミ | ウィンター,ジャネット |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Winter,Jeanette |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジャネット/ウィンター |
| 著者標目(ローマ字形) | Uinta,Janetto |
| 著者標目(著者紹介) | アメリカの絵本作家。事実に基づいた絵本や、伝記絵本を数多く手がける。絵本に「バスラの図書館員」「マララとイクバル」など。 |
| 記述形典拠コード | 120002083260001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002083260000 |
| 著者 | 福本/友美子‖訳 |
| 著者ヨミ | フクモト,ユミコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福本/友美子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukumoto,Yumiko |
| 記述形典拠コード | 110001197500000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001197500000 |
| 件名標目(漢字形) | アフガニスタン-教育 |
| 件名標目(カタカナ形) | アフガニスタン-キョウイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Afuganisutan-kyoiku |
| 件名標目(典拠コード) | 520002910120000 |
| 件名標目(漢字形) | 女子教育 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョシ/キョウイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Joshi/kyoiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510935900000000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | アフガニスタン-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | アフガニスタン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Afuganisutan-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540069810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | ジェンダー-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ジェンダー-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Jenda-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540120410010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 教育制度-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | キョウイク/セイド-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kyoiku/seido-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540376110010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 学校-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ガッコウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Gakko-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540762410010000 |
| 出版者 | さ・え・ら書房 |
| 出版者ヨミ | サエラ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Saera/Shobo |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 今から20年ほど前、アフガニスタンはタリバンに支配され、女の子は学校に行くことができなくなりました。その中で、孫娘の心の窓を開きたいおばあちゃんの願いと、勇気と、「ひみつの学校」が呼び起こした小さな奇跡の物語。 |
| 児童内容紹介 | タリバンに支配(しはい)されたアフガニスタン。学校に行くことをきんじられ、両親(りょうしん)もいなくなってしまったナスリーンは、ひとこともしゃべらなくなってしまいました。なんとかしてあげたいとおもっていたナスリーンのおばあちゃんは、女の子のためのひみつの学校があることを知り、そこへナスリーンをつれていくことに…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090245010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-378-01530-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-378-01530-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.2 |
| TRCMARCNo. | 22009404 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202202 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2708 |
| 出版者典拠コード | 310000172420000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 29cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 372.271 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 372.271 |
| 図書記号 | ウア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ウア |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | B1 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2022/05/01 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2258 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2251 |
| ベルグループコード | 09 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220513 |
| 一般的処理データ | 20220311 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220311 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |