| タイトル | じぶんのからだはどんなからだ? |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジブン/ノ/カラダ/ワ/ドンナ/カラダ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jibun/no/karada/wa/donna/karada |
| シリーズ名 | やさしくわかる性のえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヤサシク/ワカル/セイ/ノ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Yasashiku/wakaru/sei/no/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609707100000000 |
| 著者 | 田代/美江子‖監修 |
| 著者ヨミ | タシロ,ミエコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田代/美江子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tashiro,Mieko |
| 記述形典拠コード | 110003551020000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003551020000 |
| 著者 | せべ/まさゆき‖絵 |
| 著者ヨミ | セベ,マサユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | せべ/まさゆき |
| 著者標目(ローマ字形) | Sebe,Masayuki |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年愛知県生まれ。東京芸術大学工芸科卒業。作品に「げんきをつくる食育えほん」シリーズ、「めいろ・めいろ・めいろ」「ぜんぶで100」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000556810000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000556810000 |
| 著者 | WILLこども知育研究所‖編著 |
| 著者ヨミ | ウィル/コドモ/チイク/ケンキュウジョ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | WILLこども知育研究所 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uiru/Kodomo/Chiiku/Kenkyujo |
| 記述形典拠コード | 210000515970000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000515970000 |
| 件名標目(漢字形) | 性 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sei |
| 件名標目(典拠コード) | 511042900000000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 女の子のからだ-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | オンナノコ/ノ/カラダ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Onnanoko/no/karada-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540318810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 性-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | セイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Sei-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540364610010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 生殖器-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | セイショクキ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Seishokuki-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540469310010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 男の子のからだ-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | オトコノコ/ノ/カラダ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Otokonoko/no/karada-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540471810010000 |
| 出版者 | 金の星社 |
| 出版者ヨミ | キン/ノ/ホシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kin/No/Hoshisha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | どんな人の体も、世界にひとつしかない大切な体。体の部位の名前から、プライベートパーツ、子どもから大人への変化、体の権利までわかりやすく紹介します。幼い頃から身につけたい大切なことがやさしくわかる性のえほん。 |
| 児童内容紹介 | おかあさんと、せんとうにいったユミちゃんは、ききたいことがたくさん。わたしには、どうしておちんちんがないの?おかあさんのおっぱいは、なんでおおきいの?プライベートパーツってなに?からだのけんりって、どういうこと?からだって、ひとりひとり、みんなちがうってほんとうかな?じぶんのたいせつなからだについて、しょうかいします。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090150000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-323-03581-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-323-03581-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.3 |
| TRCMARCNo. | 22012549 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 220125490000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202203 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1406 |
| 出版者典拠コード | 310000166420000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 367.9 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 367.9 |
| 図書記号 | セジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ジ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | AL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2252 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230602 |
| 一般的処理データ | 20220323 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220323 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |