| タイトル | おやこで話すはじめてのSDGs |
|---|---|
| タイトルヨミ | オヤコ/デ/ハナス/ハジメテ/ノ/エスディージーズ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Oyako/de/hanasu/hajimete/no/esudijizu |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | オヤコ/デ/ハナス/ハジメテ/ノ/SDGs |
| サブタイトル | だれ一人取りのこさない世界へ |
| サブタイトルヨミ | ダレ/ヒトリ/トリノコサナイ/セカイ/エ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Dare/hitori/torinokosanai/sekai/e |
| 形態に関する注記 | 付:おとなのための解説書(23p) |
| 付属資料のタイトル標目(カタカナ形) | オトナ/ノ/タメ/ノ/カイセツショ |
| 付属資料のタイトル標目(ローマ字形) | Otona/no/tame/no/kaisetsusho |
| 著者 | コール智子‖著 |
| 著者ヨミ | コール,トモコ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Cole,Tomoko |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | コール/トモコ |
| 著者標目(ローマ字形) | Koru,Tomoko |
| 著者標目(著者紹介) | ライター。新聞記者、編集者を経て、フリーライターに。主に児童書の企画・編集・執筆、教育・民族音楽関係の取材に携わる。 |
| 記述形典拠コード | 120003090980001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003090980000 |
| 著者 | いとう/みちろう‖イラスト |
| 著者ヨミ | イトウ,ミチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | いとう/みちろう |
| 著者標目(ローマ字形) | Ito,Michiro |
| 記述形典拠コード | 110006627740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006627740000 |
| 件名標目(漢字形) | 持続可能な開発 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jizoku/kano/na/kaihatsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511758600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 持続可能な開発 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jizoku/kano/na/kaihatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540656700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生態系 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイタイケイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seitaikei |
| 学習件名標目(ページ数) | 6-17 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540467800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 貧困 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒンコン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hinkon |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540540000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 経済格差 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケイザイ/カクサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Keizai/kakusa |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540927000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | エネルギー問題 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エネルギー/モンダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Enerugi/mondai |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-36 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540084500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地球温暖化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チキュウ/オンダンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chikyu/ondanka |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540296500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 労働 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ロウドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rodo |
| 学習件名標目(ページ数) | 37-42 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540261900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 教育 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キョウイク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyoiku |
| 学習件名標目(ページ数) | 43-50 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540376000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 消費 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウヒ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shohi |
| 学習件名標目(ページ数) | 51-58 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540443400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 衣服 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イフク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ifuku |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540527500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 暴力 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ボウリョク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Boryoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 59-67 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540393400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ジェンダー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジェンダー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jenda |
| 学習件名標目(ページ数) | 68-74 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540120400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国際理解 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/リカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/rikai |
| 学習件名標目(ページ数) | 75-82 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540291800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 視覚障害 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シカク/ショウガイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shikaku/shogai |
| 学習件名標目(ページ数) | 83-92 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540530700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 差別 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サベツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sabetsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 93-101 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540348600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 新型コロナウイルス感染症 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンガタ/コロナウイルス/カンセンショウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shingata/koronauirusu/kansensho |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541255400000000 |
| 出版者 | 日本能率協会マネジメントセンター |
| 出版者ヨミ | ニホン/ノウリツ/キョウカイ/マネジメント/センター |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Noritsu/Kyokai/Manejimento/Senta |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 親子でSDGsについて話し合いながら学ぶことができる本。子どもたちの身近なところから考えていけるように、11のショートストーリーとワークを収録。書き込み欄あり。おとな向けの解説書付き。 |
| 児童内容紹介 | なぜ、お金もちと「ひんこん」の人がいるんだろう?このまま気温が上りつづけたら?社会がかわれば、「しょうがい」はなくなっていくのかな?11人の子どもたちのおはなしから、世界のさまざまな問題にむきあい、自分の頭で考え、こたえをさがしてみましょう。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090060 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8207-2991-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8207-2991-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.4 |
| TRCMARCNo. | 22013287 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 223051620000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5992 |
| 出版者典拠コード | 310000189400001 |
| ページ数等 | 103p |
| 付録の数量 | 1冊 |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 333.8 |
| NDC10版 | 333.8 |
| 図書記号 | コオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | BL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2253 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20220812 |
| 一般的処理データ | 20220330 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220330 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |