タイトル | 三浦綾子論 |
---|---|
タイトルヨミ | ミウラ/アヤコ/ロン |
タイトル標目(ローマ字形) | Miura/ayako/ron |
サブタイトル | その現代的意義 |
サブタイトルヨミ | ソノ/ゲンダイテキ/イギ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sono/gendaiteki/igi |
著者 | 小田島/本有‖著 |
著者ヨミ | オダジマ,モトアリ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小田島/本有 |
著者標目(ローマ字形) | Odajima,Motoari |
著者標目(著者紹介) | 1957年生まれ。札幌出身。北海道大学大学院文学研究科修士課程修了。釧路高専教授。専門は日本近現代文学。公開講座、出前授業などの活動を展開。著書に「語られる経験」など。 |
記述形典拠コード | 110002162660000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002162660000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三浦/綾子 |
個人件名標目(ローマ字形) | Miura,Ayako |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ミウラ,アヤコ |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000935870000 |
出版者 | 柏艪舎 |
出版者ヨミ | ハクロシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hakurosha |
出版者 | 星雲社(発売) |
出版者ヨミ | セイウンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seiunsha |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 「罪と神によるゆるし」をテーマとした作品群に強固な普遍性がある三浦綾子。そこにある読者の心を揺さぶる“何か”を論理的に解説するとともに、三浦作品に対する思いを余すところなく伝える。 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-434-30154-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-434-30154-4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2022.4 |
TRCMARCNo. | 22013434 |
出版地,頒布地等 | 札幌 |
出版地都道府県コード | 101000 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202204 |
出版者典拠コード | 310001174840000 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4032 |
出版者典拠コード | 310000180070000 |
ページ数等 | 290p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 910.268 |
NDC10版 | 910.268 |
図書記号 | オミミ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | Q |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2253 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20220401 |
一般的処理データ | 20220329 2022 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220329 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |