トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ふたごパンダのこころコロコロ
タイトルヨミ フタゴ/パンダ/ノ/ココロ/コロコロ
タイトル標目(ローマ字形) Futago/panda/no/kokoro/korokoro
著者 西島/三重子‖文
著者ヨミ ニシジマ,ミエコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西島/三重子
著者標目(ローマ字形) Nishijima,Mieko
著者標目(著者紹介) 1950年東京生まれ。シンガーソングライターとしてデビュー。小説の挿絵等を手がける。
記述形典拠コード 110001226590000
著者標目(統一形典拠コード) 110001226590000
著者 はせがわ/ゆうじ‖絵
著者ヨミ ハセガワ,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) はせがわ/ゆうじ
著者標目(ローマ字形) Hasegawa,Yuji
著者標目(著者紹介) 1958年名古屋生まれ。イラストレーター。第6回『詩とメルヘン』イラストコンクールで優秀賞受賞。
記述形典拠コード 110001114530000
著者標目(統一形典拠コード) 110001114530000
読み物キーワード(漢字形) こころ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ココロ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kokoro-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540024210010000
読み物キーワード(漢字形) パンダ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) パンダ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Panda-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540162910010000
読み物キーワード(漢字形) 双生児-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ソウセイジ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Soseiji-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540909910010000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
本体価格 ¥1200
内容紹介 ゆめはおいつづけるから、ゆめ。あきらめたとき、ゆめはきえる-。背中にふうせんをつけたふたごのパンダがとびたつ先は? 読むとやさしい気持ちになれる、読み聞かせにも最適な絵本。
児童内容紹介 ふたごのパンダは、あったかいひだまりで、きょうもころんころん。こころがあったかくなったら、それはいま、しあわせってこと。どうしてもみたいものがある。どうしてもいきたいばしょがある。まよったときはかんがえよう。どっちをえらべば、こころがあたたかくなるか。せなかにふうせんをつけたパンダは、おかあさんのもとからとびたって…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-12-005526-3
ISBN(10桁) 978-4-12-005526-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.4
ISBNに対応する出版年月 2022.4
TRCMARCNo. 22014421
関連TRC 電子 MARC № 220144210000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202204
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者典拠コード 310000183390001
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 19×19cm
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 ハフ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ニフ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 2254
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20241227
一般的処理データ 20220405 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220405
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ