| タイトル | おとうさんのぼり |
|---|---|
| タイトルヨミ | オトウサンノボリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Otosannobori |
| 著者 | くすのき/しげのり‖作 |
| 著者ヨミ | クスノキ,シゲノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | くすのき/しげのり |
| 著者標目(ローマ字形) | Kusunoki,Shigenori |
| 著者標目(著者紹介) | 1961年生まれ。作品に「おこだでませんように」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002187450000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002187450000 |
| 著者 | 北村/裕花‖絵 |
| 著者ヨミ | キタムラ,ユウカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北村/裕花 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kitamura,Yuka |
| 著者標目(著者紹介) | 1983年生まれ。作品に「おにぎりにんじゃ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005830630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005830630000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 家族-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | カゾク-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kazoku-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540330710010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 父-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | チチ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Chichi-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540459110010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 遊び-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | アソビ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Asobi-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540552410010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 祖父母-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ソフボ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Sofubo-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540791210010000 |
| 出版者 | 学研プラス |
| 出版者ヨミ | ガッケン/プラス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Purasu |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | おじいちゃんもおとうさんも、子どものころに夢中になって遊んだ「おとうさんのぼり」。道具はいらない。おとうさんにつかまって一生懸命のぼるんだ。そして最後は決めポーズ! 親子3世代ふれあい物語。 |
| 児童内容紹介 | ぼくは「おとうさんのぼり」がだいすき。あるひけがをしてにゅういんしたじいちゃんのおみまいにいったら、じいちゃんもこどものころによく「おとうさんのぼり」をしていたと、はなしてくれた。じいちゃんに「おとうさんのぼり」をみてもらっていたら、じいちゃんが、ぼくのおとうさんのせなかにのぼって…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-05-205360-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-05-205360-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.4 |
| TRCMARCNo. | 22015405 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 243059140000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440030 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | キオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | クオ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2255 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20241018 |
| 一般的処理データ | 20220408 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220408 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |