タイトル
|
エシカルワークスタイル
|
タイトルヨミ
|
エシカル/ワーク/スタイル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Eshikaru/waku/sutairu
|
サブタイトル
|
自分にも人にも優しい働き方を考えてみる
|
サブタイトルヨミ
|
ジブン/ニモ/ヒト/ニモ/ヤサシイ/ハタラキカタ/オ/カンガエテ/ミル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jibun/nimo/hito/nimo/yasashii/hatarakikata/o/kangaete/miru
|
並列タイトル
|
Ethical Workstyle
|
著者
|
池田/晃一‖著
|
著者ヨミ
|
イケダ,コウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池田/晃一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikeda,Koichi
|
著者標目(著者紹介)
|
東北大学大学院工学研究科博士課程修了。オカムラワークデザイン研究所チーフリサーチャー。共著に「オフィス進化論」「オフィスと人の良い関係」など。
|
記述形典拠コード
|
110005117360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005117360000
|
著者
|
日経アーキテクチュア‖編
|
著者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピーシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日経BP社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipisha
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ニッケイ/アーキテクチュア
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Nikkei/Akitekuchua
|
記述形典拠コード
|
210000364830021
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000364830000
|
件名標目(漢字形)
|
労働
|
件名標目(カタカナ形)
|
ロウドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rodo
|
件名標目(典拠コード)
|
511481100000000
|
出版者
|
日経BP
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi
|
出版者
|
日経BPマーケティング(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー/マーケティング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi/Maketingu
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
「柔軟な働き方」を10年以上研究してきた専門家集団が提唱する、新時代の働き方と働く場とは? 「健康」「利他・ダイバーシティ」「地球環境」を軸に識者との対話を収録する。
|
ジャンル名
|
33
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040110000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-296-11123-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-296-11123-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.4
|
TRCMARCNo.
|
22016218
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202204
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6115
|
出版者典拠コード
|
310000189910008
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6401
|
出版者典拠コード
|
310000497910001
|
ページ数等
|
219p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
366
|
NDC10版
|
366
|
図書記号
|
イエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2255
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220415
|
一般的処理データ
|
20220414 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220414
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|