| タイトル | 事典古代の発明 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジテン/コダイ/ノ/ハツメイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jiten/kodai/no/hatsumei |
| サブタイトル | 文化 生活 技術 |
| サブタイトルヨミ | ブンカ/セイカツ/ギジュツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bunka/seikatsu/gijutsu |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Ancient inventions |
| 著者 | ピーター・ジェームズ‖著 |
| 著者ヨミ | ジェイムズ,ピーター |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | James,Peter |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ピーター/ジェームズ |
| 著者標目(ローマ字形) | Jeimuzu,Pita |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 考古学 |
| 著者標目(著者紹介) | バーミンガム大学・ロンドン大学で学ぶ。古代史と考古学を専門とする作家。 |
| 記述形典拠コード | 120002111750002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002111750000 |
| 著者 | ニック・ソープ‖著 |
| 著者ヨミ | ソープ,ニック |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Thorpe,Nick |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ニック/ソープ |
| 著者標目(ローマ字形) | Sopu,Nikku |
| 著者標目(著者紹介) | レディング大学・ロンドン大学で先史考古学を学ぶ。考古学者。 |
| 記述形典拠コード | 120002111760001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002111760000 |
| 著者 | 矢島/文夫‖監訳 |
| 著者ヨミ | ヤジマ,フミオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 矢島/文夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yajima,Fumio |
| 記述形典拠コード | 110001011740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001011740000 |
| 著者 | 澤元/亘‖訳 |
| 著者ヨミ | サワモト,ワタル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沢元/亙 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sawamoto,Wataru |
| 記述形典拠コード | 110004257140001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004257140000 |
| 著者 | 高橋/邦彦‖訳 |
| 著者ヨミ | タカハシ,クニヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/邦彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Kunihiko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1956〜 |
| 記述形典拠コード | 110004566260000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004566260000 |
| 件名標目(漢字形) | 世界史-古代 |
| 件名標目(カタカナ形) | セカイシ-コダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sekaishi-kodai |
| 件名標目(典拠コード) | 511038210120000 |
| 件名標目(漢字形) | 世界史-中世 |
| 件名標目(カタカナ形) | セカイシ-チュウセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sekaishi-chusei |
| 件名標目(典拠コード) | 511038210170000 |
| 件名標目(漢字形) | 発明-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハツメイ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hatsumei-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511308110060000 |
| 出版者 | 東洋書林 |
| 出版者ヨミ | トウヨウ/ショリン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Shorin |
| 本体価格 | ¥4800 |
| 内容紹介 | 現在、なにげなくあるモノ・コトすべての陰には遠い過去の試行錯誤があった。骨でできたスケート、銅製の外科用メス、地震の風見鶏、ファロスの灯台、水圧オルガンなど、いにしえの人々の叡智を示す百数十のエピソードを満載。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010020010 |
| ISBN(10桁) | 4-88721-710-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.12 |
| TRCMARCNo. | 05061926 |
| Gコード | 31632962 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200512 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5507 |
| 出版者典拠コード | 310000094170000 |
| ページ数等 | 11,526p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 209.3 |
| NDC9版 | 209.3 |
| 図書記号 | ジジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2006/03/06 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1463 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1452 |
| ストックブックスコード | SS |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060310 |
| 一般的処理データ | 20051209 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20051209 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |