タイトル
|
神の方程式
|
タイトルヨミ
|
カミ/ノ/ホウテイシキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kami/no/hoteishiki
|
サブタイトル
|
「万物の理論」を求めて
|
サブタイトルヨミ
|
バンブツ/ノ/リロン/オ/モトメテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Banbutsu/no/riron/o/motomete
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The God equation
|
著者
|
ミチオ・カク‖著
|
著者ヨミ
|
カク,ミチオ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Kaku,Michio
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ミチオ/カク
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kaku,Michio
|
著者標目(著者紹介)
|
カリフォルニア大学バークリー校で博士号取得。ニューヨーク市立大学理論物理学教授。「ひもの場の理論」の創始者の一人。著書に「アインシュタインを超える」など。
|
記述形典拠コード
|
120000150070002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000150070000
|
著者
|
斉藤/隆央‖訳
|
著者ヨミ
|
サイトウ,タカオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
斉藤/隆央
|
著者標目(ローマ字形)
|
Saito,Takao
|
記述形典拠コード
|
110002856100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002856100000
|
件名標目(漢字形)
|
超ひも理論
|
件名標目(カタカナ形)
|
チョウ/ヒモ/リロン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Cho/himo/riron
|
件名標目(典拠コード)
|
511174000000000
|
件名標目(漢字形)
|
宇宙論
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウロン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uchuron
|
件名標目(典拠コード)
|
510502200000000
|
出版者
|
NHK出版
|
出版者ヨミ
|
エヌエイチケー/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Enueichike/Shuppan
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
世界は何でできている? ダークマターは存在するか? ひも理論研究の第一人者が、ビッグバンから宇宙の終わりまでのすべてを記述する「神の方程式」をめぐる、科学者たちの情熱と論争について語る。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130030000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-14-081899-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-14-081899-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.4
|
TRCMARCNo.
|
22017578
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202204
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0614
|
出版者典拠コード
|
310001503000000
|
ページ数等
|
217,13p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
429.6
|
NDC10版
|
429.6
|
図書記号
|
カカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p4〜6
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2022/06/04
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2256
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2022/06/25
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220916
|
一般的処理データ
|
20220421 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220421
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|