| タイトル | 孤剣の涯て |
|---|---|
| タイトルヨミ | コケン/ノ/ハテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Koken/no/hate |
| 著作(漢字形) | 孤剣の涯て |
| 著作(カタカナ形) | コケン/ノ/ハテ |
| 著作(ローマ字形) | Koken/no/hate |
| 著作(典拠コード) | 800000314840000 |
| 著者 | 木下/昌輝‖著 |
| 著者ヨミ | キノシタ,マサキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木下/昌輝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kinoshita,Masaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1974年奈良県生まれ。近畿大学理工学部建築学科卒。「宇喜多の捨て嫁」でオール讀物新人賞、舟橋聖一文学賞など、「絵金、闇を塗る」で野村胡堂文学賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110006692520000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006692520000 |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 大御所・徳川家康に「2年後に死ぬ」呪いがかけられた。その呪いを解くには、妖刀村正で呪詛者の首を刎ねなければならない。世を捨てると決めていた武蔵の元にその依頼が…。『別冊文藝春秋』連載を加筆し書籍化。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-16-391536-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-16-391536-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.5 |
| TRCMARCNo. | 22018400 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202205 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| 出版者典拠コード | 310000194700007 |
| ページ数等 | 326p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | キコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 賞の名称 | 本屋が選ぶ時代小説大賞 |
| 賞の回次(年次) | 第12回 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2022/05/29 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2261 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2258 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2022/07/02 |
| ベルグループコード | 01 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240906 |
| 一般的処理データ | 20220506 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220506 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |