タイトル
|
教養としての「会社法」入門
|
タイトルヨミ
|
キョウヨウ/ト/シテ/ノ/カイシャホウ/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyoyo/to/shite/no/kaishaho/nyumon
|
並列タイトル
|
CORPORATION LAW
|
著者
|
柴田/和史‖著
|
著者ヨミ
|
シバタ,カズフミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柴田/和史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shibata,Kazufumi
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。法政大学法科大学院教授。厚生労働省・中央労働委員会公益委員。弁護士。著書に「会社法詳解」「ビジュアル図でわかる会社法」等。
|
記述形典拠コード
|
110003748590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003748590000
|
件名標目(漢字形)
|
会社法
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイシャホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaishaho
|
件名標目(典拠コード)
|
510404300000000
|
出版者
|
日本実業出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
気軽に楽しく読むうちに、会社法の基本的な考え方が理解できるようになる入門書。「株式会社が誕生した背景」「会社法の基本原則」「会社法の重要な判決」などを取り上げ、豊富な事例とともにやさしく解説する。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
080120010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090020040010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-534-05923-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-534-05923-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.5
|
TRCMARCNo.
|
22019229
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202205
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5915
|
出版者典拠コード
|
310000189030000
|
ページ数等
|
430p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
325.2
|
NDC10版
|
325.2
|
図書記号
|
シキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2258
|
ベルグループコード
|
18
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220513
|
一般的処理データ
|
20220506 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220506
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|