タイトル | 悪役レスラーは笑う |
---|---|
タイトルヨミ | アクヤク/レスラー/ワ/ワラウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Akuyaku/resura/wa/warau |
サブタイトル | 「卑劣なジャップ」グレート東郷 |
サブタイトルヨミ | ヒレツ/ナ/ジャップ/グレート/トウゴウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hiretsu/na/jappu/gureto/togo |
シリーズ名 | 岩波現代文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ゲンダイ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/gendai/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605537800000000 |
シリーズ名 | 社会 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シャカイ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shakai |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605537810010000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 331 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 331 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000331 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200776 |
著作(漢字形) | 悪役レスラーは笑う |
著作(カタカナ形) | アクヤク/レスラー/ワ/ワラウ |
著作(ローマ字形) | Akuyaku/resura/wa/warau |
著作(典拠コード) | 800000092030000 |
著者 | 森/達也‖著 |
著者ヨミ | モリ,タツヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森/達也 |
著者標目(ローマ字形) | Mori,Tatsuya |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1956〜 |
記述形典拠コード | 110003377230000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003377230000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | グレート東郷 |
個人件名標目(ローマ字形) | Gureto togo |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | グレート トウゴウ |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110004551710000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥1240 |
内容紹介 | 第二次大戦後のアメリカ・プロレス界で「卑劣な日本人」を演じて観客の憎悪を煽り、巨万の富を築いた伝説の悪役レスラー・グレート東郷。謎に満ちた男の正体に迫る。新たな取材・資料による書き下ろしを追加した増補版。 |
ジャンル名 | 72 |
ジャンル名(図書詳細) | 180110020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-603331-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-603331-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2022.5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.5 |
TRCMARCNo. | 22020649 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202205 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 3,341,3p |
大きさ | 15cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | B |
NDC9版 | 788.2 |
NDC10版 | 788.2 |
図書記号 | モアグ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p1〜3 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2022/07/09 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2267 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2260 |
版表示 | 増補版 |
新継続コード | 200776 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20220715 |
一般的処理データ | 20220519 2022 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220519 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |