| タイトル | 消防386話 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウボウ/サンビャクハチジュウロクワ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shobo/sanbyakuhachijurokuwa |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ショウボウ/386ワ |
| サブタイトル | 私の回顧伝 |
| サブタイトルヨミ | ワタクシ/ノ/カイコデン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Watakushi/no/kaikoden |
| 著者 | 大浜/誠一郎‖著 |
| 著者ヨミ | オオハマ,セイイチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大浜/誠一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ohama,Seiichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1959年香川県生まれ。大阪市消防吏員。救急救命士の国家資格を取得。2019年定年により消防界を引退。大正消防署ホームページで『救急隊連載本当にあった予防救急』を担当。 |
| 記述形典拠コード | 110007653350000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007653350000 |
| 件名標目(漢字形) | 消防士 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウボウシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shoboshi |
| 件名標目(典拠コード) | 510965700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 救急業務 |
| 件名標目(カタカナ形) | キュウキュウ/ギョウム |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyukyu/gyomu |
| 件名標目(典拠コード) | 510647600000000 |
| 出版者 | 文芸社 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungeisha |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | 大阪管内の消防署に勤務し、環境の異なる幾多の地区へ転勤。息つく暇もない119番の要請で出動する日々の中で目にした社会の縮図や、消防署員、救急救命士としての日常を綴る。「消防人生いろいろ」の続編。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070080000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-286-23794-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-286-23794-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.6 |
| TRCMARCNo. | 22020658 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202206 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7343 |
| 出版者典拠コード | 310000399070000 |
| ページ数等 | 294p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 317.79 |
| NDC10版 | 317.79 |
| 図書記号 | オシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2260 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220527 |
| 一般的処理データ | 20220520 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220520 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |