タイトル
|
世界サブカルチャー史 欲望の系譜
|
タイトルヨミ
|
セカイ/サブカルチャーシ/ヨクボウ/ノ/ケイフ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/sabukaruchashi/yokubo/no/keifu
|
サブタイトル
|
アメリカ70〜90s「超大国」の憂鬱
|
サブタイトルヨミ
|
アメリカ/セヴンティ/ナインティーズ/チョウタイコク/ノ/ユウウツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Amerika/sebunti/naintizu/chotaikoku/no/yuutsu
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
アメリカ/70/90s/チョウタイコク/ノ/ユウウツ
|
著者
|
丸山/俊一‖著
|
著者ヨミ
|
マルヤマ,シュンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
丸山/俊一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Maruyama,Shun'ichi
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1962〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。NHKエンタープライズコンテンツ開発部エグゼクティブ・プロデューサー。東京藝術大学客員教授。
|
記述形典拠コード
|
110004737350000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004737350000
|
著者
|
NHK「世界サブカルチャー史」制作班‖著
|
著者ヨミ
|
ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本放送協会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nippon/Hoso/Kyokai
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
エヌエイチケー/セカイ/サブカルチャーシ/セイサクハン
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Enueichike/Sekai/Sabukaruchashi/Seisakuhan
|
記述形典拠コード
|
210000039440740
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000039440000
|
件名標目(漢字形)
|
アメリカ合衆国-歴史-20世紀
|
件名標目(カタカナ形)
|
アメリカ/ガッシュウコク-レキシ-ニジッセイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Amerika/gasshukoku-rekishi-nijisseiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520003511100000
|
件名標目(漢字形)
|
サブカルチャー-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
サブカルチャー-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sabukarucha-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511625510020000
|
件名標目(漢字形)
|
映画-アメリカ合衆国
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイガ-アメリカ/ガッシュウコク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eiga-amerika/gasshukoku
|
件名標目(典拠コード)
|
510506520030000
|
出版者
|
祥伝社
|
出版者ヨミ
|
ショウデンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shodensha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
幻想、葛藤、そして喪失。1970年代から90年代に起きたアメリカの変化を、大衆の欲望が投影される象徴とも言うべき映画のスクリーンから主に読み取る。NHKのTV番組をもとに未公開部分も加え書籍化。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010060010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070030030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160120000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160140020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-396-61782-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-396-61782-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.6
|
TRCMARCNo.
|
22021804
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202206
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3440
|
出版者典拠コード
|
310000176630000
|
ページ数等
|
217p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
253.073
|
NDC10版
|
253.073
|
図書記号
|
セ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2022/07/30
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2261
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2270
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220805
|
一般的処理データ
|
20220527 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220527
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|