タイトル
|
民間療法は本当に「効く」のか
|
タイトルヨミ
|
ミンカン/リョウホウ/ワ/ホントウ/ニ/キク/ノカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Minkan/ryoho/wa/honto/ni/kiku/noka
|
サブタイトル
|
補完代替療法に惑わされないためのヘルスリテラシー
|
サブタイトルヨミ
|
ホカン/ダイタイ/リョウホウ/ニ/マドワサレナイ/タメ/ノ/ヘルス/リテラシー
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hokan/daitai/ryoho/ni/madowasarenai/tame/no/herusu/riterashi
|
シリーズ名
|
DOJIN選書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ドウジン/センショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Dojin/sensho
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
DOJIN/センショ
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607420600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
94
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
94
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000094
|
著者
|
大野/智‖著
|
著者ヨミ
|
オオノ,サトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大野/智
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ono,Satoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1971年静岡県生まれ。医学博士。島根大学医学部附属病院臨床研究センター教授。著書に「健康・医療情報の見極め方・向き合い方」など。
|
記述形典拠コード
|
110005032660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005032660000
|
件名標目(漢字形)
|
民間療法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミンカン/リョウホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Minkan/ryoho
|
件名標目(典拠コード)
|
511408300000000
|
出版者
|
化学同人
|
出版者ヨミ
|
カガク/ドウジン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kagaku/Dojin
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
人はなぜ補完代替療法を求めるのか。気になる補完代替療法があるとき、どう向き合い、誰に相談したらよいのか。医師が事例をもとに、怪しい情報を見極めるコツやポイントを、ステップ・バイ・ステップで丁寧に解説する。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010080000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7598-2173-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7598-2173-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.6
|
TRCMARCNo.
|
22023020
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版地都道府県コード
|
626000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202206
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0921
|
出版者典拠コード
|
310000163960000
|
ページ数等
|
199p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
492.79
|
NDC10版
|
492.79
|
図書記号
|
オミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p196〜199
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2263
|
ベルグループコード
|
13
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220617
|
一般的処理データ
|
20220609 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220609
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|