もっとくわしいないよう

タイトル 北朝鮮拉致問題
タイトルヨミ キタチョウセン/ラチ/モンダイ
タイトル標目(ローマ字形) Kitachosen/rachi/mondai
サブタイトル 極秘文書から見える真実
サブタイトルヨミ ゴクヒ/ブンショ/カラ/ミエル/シンジツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gokuhi/bunsho/kara/mieru/shinjitsu
シリーズ名 集英社新書
シリーズ名標目(カタカナ形) シュウエイシャ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shueisha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 605502100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1117
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1117
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001117
シリーズ名標目(シリーズコード) 200777
著者 有田/芳生‖著
著者ヨミ アリタ,ヨシフ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 有田/芳生
著者標目(ローマ字形) Arita,Yoshifu
著者標目(著者紹介) 1952年京都府生まれ。参議院議員、ジャーナリスト。著書に「私の家は山の向こう」「ヘイトスピーチとたたかう!」など。
記述形典拠コード 110000044470000
著者標目(統一形典拠コード) 110000044470000
件名標目(漢字形) 拉致問題
件名標目(カタカナ形) ラチ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Rachi/mondai
件名標目(典拠コード) 511692000000000
出版者 集英社
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
本体価格 ¥820
内容紹介 小泉総理が北朝鮮を電撃訪問し、5人の拉致被害者が帰国を果たしてから20年。その後交渉は暗礁に乗り上げた。拉致の実態が記された極秘文書を分析し、日朝外交を概観。北東アジア安定のために何が必要かを提言する。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070090010000
ISBN(13桁) 978-4-08-721217-4
ISBN(10桁) 978-4-08-721217-4
ISBNに対応する出版年月 2022.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.6
TRCMARCNo. 22024333
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202206
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
出版者典拠コード 310000174320000
ページ数等 222p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 391.61
NDC10版 391.61
図書記号 アキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 北朝鮮拉致問題関連年表:p217〜219 文献:p220〜222
『週刊新刊全点案内』号数 2263
新継続コード 200777
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20220617
一般的処理データ 20220614 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220614
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ