トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 諍いだらけの室町時代
タイトルヨミ イサカイダラケ/ノ/ムロマチ/ジダイ
タイトル標目(ローマ字形) Isakaidarake/no/muromachi/jidai
サブタイトル 戦国へ至る権力者たちの興亡
サブタイトルヨミ センゴク/エ/イタル/ケンリョクシャタチ/ノ/コウボウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sengoku/e/itaru/kenryokushatachi/no/kobo
著者 渡邊/大門‖編
著者ヨミ ワタナベ,ダイモン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡邊/大門
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Daimon
著者標目(著者紹介) 1967年兵庫県生まれ。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。株式会社歴史と文化の研究所代表取締役。著書に「戦国大名の戦さ事情」など。
記述形典拠コード 110004528240000
著者標目(統一形典拠コード) 110004528240000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-室町時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-muromachi/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814500000
出版者 柏書房
出版者ヨミ カシワ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kashiwa/Shobo
本体価格 ¥2000
内容紹介 昨日の敵は今日の友!? 足利将軍家・鎌倉公方家の抗争、守護家の家督争奪戦、台頭する守護代による下克上…。複雑にして怪奇な紛争の数々から、室町時代を読み解く。人名索引付き。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030030
ISBN(13桁) 978-4-7601-5464-7
ISBN(10桁) 978-4-7601-5464-7
ISBNに対応する出版年月 2022.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.7
TRCMARCNo. 22025131
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202207
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0930
出版者典拠コード 310000164030000
ページ数等 282p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 210.46
NDC10版 210.46
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p263〜273
『週刊新刊全点案内』号数 2264
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220624
一般的処理データ 20220621 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220621
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 足利義政と足利義視の後継争い
タイトル(カタカナ形) アシカガ/ヨシマサ/ト/アシカガ/ヨシミ/ノ/コウケイアラソイ
タイトル(ローマ字形) Ashikaga/yoshimasa/to/ashikaga/yoshimi/no/kokeiarasoi
タイトル関連情報 歴史の転換点としての権力分裂劇
責任表示 古野/貢‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フルノ,ミツギ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古野/貢
責任表示(ローマ字形) Furuno,Mitsugi
記述形典拠コード 110004529570000
統一形典拠コード 110004529570000
収録ページ 12-27
タイトル 古河公方と関東管領の権力闘争
タイトル(カタカナ形) コガ/クボウ/ト/カントウ/カンレイ/ノ/ケンリョク/トウソウ
タイトル(ローマ字形) Koga/kubo/to/kanto/kanrei/no/kenryoku/toso
タイトル関連情報 関東支配における二元構造
責任表示 千葉/篤志‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) チバ,アツシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 千葉/篤志
責任表示(ローマ字形) Chiba,Atsushi
記述形典拠コード 110007073820000
統一形典拠コード 110007073820000
収録ページ 28-46
タイトル 上杉四家の関東支配をめぐる争乱
タイトル(カタカナ形) ウエスギ/ヨンケ/ノ/カントウ/シハイ/オ/メグル/ソウラン
タイトル(ローマ字形) Uesugi/yonke/no/kanto/shihai/o/meguru/soran
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ウエスギ/4ケ/ノ/カントウ/シハイ/オ/メグル/ソウラン
タイトル関連情報 戦国への幕開けを導いた関東の紛争
責任表示 駒見/敬祐‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コマミ,ケイスケ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 駒見/敬祐
責任表示(ローマ字形) Komami,Keisuke
記述形典拠コード 110006584670000
統一形典拠コード 110006584670000
収録ページ 47-67
タイトル 斯波義敏と斯波義廉の内訌
タイトル(カタカナ形) シバ/ヨシトシ/ト/シバ/ヨシカド/ノ/ナイコウ
タイトル(ローマ字形) Shiba/yoshitoshi/to/shiba/yoshikado/no/naiko
タイトル関連情報 守護代の台頭に翻弄された名門の没落
責任表示 小久保/嘉紀‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コクボ,ヨシノリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小久保/嘉紀
責任表示(ローマ字形) Kokubo,Yoshinori
記述形典拠コード 110006752960000
統一形典拠コード 110006752960000
収録ページ 70-92
タイトル 畠山義就と畠山政長の抗争
タイトル(カタカナ形) ハタケヤマ/ヨシナリ/ト/ハタケヤマ/マサナガ/ノ/コウソウ
タイトル(ローマ字形) Hatakeyama/yoshinari/to/hatakeyama/masanaga/no/koso
タイトル関連情報 政局を左右した両畠山家の家督問題
責任表示 川口/成人‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カワグチ,ナルト
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川口/成人
責任表示(ローマ字形) Kawaguchi,Naruto
記述形典拠コード 110006622370000
統一形典拠コード 110006622370000
収録ページ 93-113
タイトル 富樫氏の加賀支配をめぐる紛争
タイトル(カタカナ形) トガシ/シ/ノ/カガ/シハイ/オ/メグル/フンソウ
タイトル(ローマ字形) Togashi/shi/no/kaga/shihai/o/meguru/funso
タイトル関連情報 斯波氏・赤松氏を巻き込んでの暗闘
責任表示 石田/文一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシダ,フミカズ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石田/文一
責任表示(ローマ字形) Ishida,Fumikazu
記述形典拠コード 110005654450000
統一形典拠コード 110005654450000
収録ページ 114-132
タイトル 六角氏と京極氏の興亡と明暗
タイトル(カタカナ形) ロッカク/シ/ト/キョウゴク/シ/ノ/コウボウ/ト/メイアン
タイトル(ローマ字形) Rokkaku/shi/to/kyogoku/shi/no/kobo/to/meian
タイトル関連情報 戦国初期の複雑な内紛と分裂
責任表示 小池/辰典‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コイケ,タツノリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小池/辰典
責任表示(ローマ字形) Koike,Tatsunori
記述形典拠コード 110008028990000
統一形典拠コード 110008028990000
収録ページ 133-150
タイトル 赤松氏と山名氏の守護権争奪戦
タイトル(カタカナ形) アカマツ/シ/ト/ヤマナ/シ/ノ/シュゴケン/ソウダツセン
タイトル(ローマ字形) Akamatsu/shi/to/yamana/shi/no/shugoken/sodatsusen
タイトル関連情報 争いに見る守護権力の変質と衰退
責任表示 渡邊/大門‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ワタナベ,ダイモン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡邊/大門
責任表示(ローマ字形) Watanabe,Daimon
記述形典拠コード 110004528240000
統一形典拠コード 110004528240000
収録ページ 151-166
タイトル 細川政元の暗殺と京兆家分裂
タイトル(カタカナ形) ホソカワ/マサモト/ノ/アンサツ/ト/ケイチョウ/ケ/ブンレツ
タイトル(ローマ字形) Hosokawa/masamoto/no/ansatsu/to/keicho/ke/bunretsu
タイトル関連情報 管領家の抗争が与えた幕政への影響
責任表示 浜口/誠至‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハマグチ,セイジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浜口/誠至
責任表示(ローマ字形) Hamaguchi,Seiji
記述形典拠コード 110006200730000
統一形典拠コード 110006200730000
収録ページ 167-180
タイトル 多賀高忠と浦上則宗の台頭
タイトル(カタカナ形) タガ/タカタダ/ト/ウラガミ/ノリムネ/ノ/タイトウ
タイトル(ローマ字形) Taga/takatada/to/uragami/norimune/no/taito
タイトル関連情報 主家を凌ぐ実力を持つ守護代の出現
責任表示 渡邊/大門‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ワタナベ,ダイモン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡邊/大門
責任表示(ローマ字形) Watanabe,Daimon
記述形典拠コード 110004528240000
統一形典拠コード 110004528240000
収録ページ 182-197
タイトル 朝倉孝景に見る戦国大名の兆し
タイトル(カタカナ形) アサクラ/タカカゲ/ニ/ミル/センゴク/ダイミョウ/ノ/キザシ
タイトル(ローマ字形) Asakura/takakage/ni/miru/sengoku/daimyo/no/kizashi
タイトル関連情報 「応仁・文明の乱」の帰趨を決した行動
責任表示 功刀/俊宏‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クヌギ,トシヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 功刀/俊宏
責任表示(ローマ字形) Kunugi,Toshihiro
記述形典拠コード 110004829860000
統一形典拠コード 110004829860000
収録ページ 198-215
タイトル 尼子経久の勢力拡大と権力簒奪
タイトル(カタカナ形) アマゴ/ツネヒサ/ノ/セイリョク/カクダイ/ト/ケンリョク/サンダツ
タイトル(ローマ字形) Amago/tsunehisa/no/seiryoku/kakudai/to/kenryoku/sandatsu
タイトル関連情報 幕府を巧みに利用した「下克上」
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) アマコ/ツネヒサ/ノ/セイリョク/カクダイ/ト/ケンリョク/サンダツ
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Amako/tsunehisa/no/seiryoku/kakudai/to/kenryoku/sandatsu
責任表示 西島/太郎‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニシジマ,タロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西島/太郎
責任表示(ローマ字形) Nishijima,Taro
記述形典拠コード 110004708360000
統一形典拠コード 110004708360000
収録ページ 216-233
タイトル 伊勢宗瑞による下克上の虚と実
タイトル(カタカナ形) イセ/ソウズイ/ニ/ヨル/ゲコクジョウ/ノ/キョ/ト/ジツ
タイトル(ローマ字形) Ise/sozui/ni/yoru/gekokujo/no/kyo/to/jitsu
タイトル関連情報 「正統的」風雲児としての「北条早雲」
責任表示 秦野/裕介‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハタノ,ユウスケ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 秦野/裕介
責任表示(ローマ字形) Hatano,Yusuke
記述形典拠コード 110004361700000
統一形典拠コード 110004361700000
収録ページ 234-256
このページの先頭へ