タイトル
|
明治維新の収支決算報告
|
タイトルヨミ
|
メイジ/イシン/ノ/シュウシ/ケッサン/ホウコク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Meiji/ishin/no/shushi/kessan/hokoku
|
サブタイトル
|
歳入・歳出から見た明治維新
|
サブタイトルヨミ
|
サイニュウ/サイシュツ/カラ/ミタ/メイジ/イシン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sainyu/saishutsu/kara/mita/meiji/ishin
|
著者
|
青山/誠‖著
|
著者ヨミ
|
アオヤマ,マコト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
青山/誠
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aoyama,Makoto
|
著者標目(著者紹介)
|
大阪芸術大学卒業。著書に「江戸三〇〇藩城下町をゆく」「戦術の日本史」「金栗四三と田畑政治」など。
|
記述形典拠コード
|
110003253150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003253150000
|
件名標目(漢字形)
|
明治維新
|
件名標目(カタカナ形)
|
メイジ/イシン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Meiji/ishin
|
件名標目(典拠コード)
|
510470100000000
|
件名標目(漢字形)
|
財政-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ザイセイ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zaisei-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510838820180000
|
出版者
|
彩図社
|
出版者ヨミ
|
サイズシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Saizusha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
わずか数年で国家の近代化を実現した明治維新。日本史上最大の革命の費用は、どのように捻出されたのか? 国家体制、殖産興業、教育、軍事…。明治維新の真実を金銭面から分析する。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030050
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070070010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8013-0610-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8013-0610-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.7
|
TRCMARCNo.
|
22025437
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202207
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2977
|
出版者典拠コード
|
310000616770000
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
210.61
|
NDC10版
|
210.61
|
図書記号
|
アメ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p220〜223
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2265
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220701
|
一般的処理データ
|
20220623 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220623
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|