| タイトル | 死刑について |
|---|---|
| タイトルヨミ | シケイ/ニ/ツイテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shikei/ni/tsuite |
| 著者 | 平野/啓一郎‖著 |
| 著者ヨミ | ヒラノ,ケイイチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平野/啓一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hirano,Keiichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1975年愛知県生まれ。「日蝕」で芥川賞、「決壊」で芸術選奨文部科学大臣新人賞、「ドーン」でBunkamuraドゥマゴ文学賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110003069130000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003069130000 |
| 件名標目(漢字形) | 死刑 |
| 件名標目(カタカナ形) | シケイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shikei |
| 件名標目(典拠コード) | 510861700000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 死刑を存置することで、社会は何を失うのか-。「生」と「死」をめぐり真摯に創作を続けてきた小説家が、自身の体験を交え根源から問う。2019年開催の大阪弁護士会主催の講演をもとに書籍化。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080070000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080080000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-061540-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-061540-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.6 |
| TRCMARCNo. | 22025745 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202206 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 6,124,7p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 326.41 |
| NDC10版 | 326.41 |
| 図書記号 | ヒシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2022/08/06 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2271 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2265 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2022/10/08 |
| 掲載日 | 2022/12/24 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230106 |
| 一般的処理データ | 20220624 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220624 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |