トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ベルト・モリゾ
タイトルヨミ ベルト/モリゾ
タイトル標目(ローマ字形) Beruto/morizo
サブタイトル ある女性画家の生きた近代
サブタイトルヨミ アル/ジョセイ/ガカ/ノ/イキタ/キンダイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Aru/josei/gaka/no/ikita/kindai
並列タイトル Berthe Morisot
シリーズ名 小学館ヴィジュアル選書
シリーズ名標目(カタカナ形) ショウガクカン/ヴィジュアル/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shogakukan/bijuaru/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 607183300000000
著者 坂上/桂子‖著
著者ヨミ サカガミ,ケイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坂上/桂子
著者標目(ローマ字形) Sakagami,Keiko
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科芸術学(美術史専攻)修了。同大学文学学術院助教授。
記述形典拠コード 110001341740000
著者標目(統一形典拠コード) 110001341740000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Morisot,Berthe
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) モリゾー,ベルト
個人件名標目(ローマ字形) Morizo,Beruto
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000208410000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥2300
内容紹介 女性画家のパイオニア、ベルト・モリゾ。芸術家として、女性として、母として、悩みながらもたくましく生き、「もっとも正統的な印象派」と評されたモリゾの、初の本格的評伝。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160040040000
ISBN(10桁) 4-09-387592-8
ISBNに対応する出版年月 2006.1
TRCMARCNo. 05063480
Gコード 31634935
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200601
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 263p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 723.35
NDC9版 723.35
図書記号 サベモ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 ベルト・モリゾ年譜:p258〜262 文献:p263
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2006/02/12
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1460
『週刊新刊全点案内』号数 1452
ベルグループコード 15
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20060217
一般的処理データ 20051214 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20051214
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ