| タイトル | あなたのなかのサル |
|---|---|
| タイトルヨミ | アナタ/ノ/ナカ/ノ/サル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Anata/no/naka/no/saru |
| サブタイトル | 霊長類学者が明かす「人間らしさ」の起源 |
| サブタイトルヨミ | レイチョウルイ/ガクシャ/ガ/アカス/ニンゲンラシサ/ノ/キゲン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Reichorui/gakusha/ga/akasu/ningenrashisa/no/kigen |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Our inner ape |
| 著者 | フランス・ドゥ・ヴァール‖著 |
| 著者ヨミ | ヴァール,フランス・ドゥ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Waal,Frans de |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | フランス/ドゥ/ヴァール |
| 著者標目(ローマ字形) | Baru,Furansu・Du |
| 著者標目(著者紹介) | オランダ生まれ。生物学者・動物行動学者。エモリー大学心理学部のC.H.キャンドラー教授職。リビング・リンクス・センター所長。著書に「政治をするサル」など。 |
| 記述形典拠コード | 120000069980001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000069980000 |
| 著者 | 藤井/留美‖訳 |
| 著者ヨミ | フジイ,ルミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤井/留美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujii,Rumi |
| 記述形典拠コード | 110001190770000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001190770000 |
| 件名標目(漢字形) | 類人猿 |
| 件名標目(カタカナ形) | ルイジンエン |
| 件名標目(ローマ字形) | Ruijin'en |
| 件名標目(典拠コード) | 511473100000000 |
| 出版者 | 早川書房 |
| 出版者ヨミ | ハヤカワ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hayakawa/Shobo |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 「人間らしさ」とされる優しさや思いやりも、サルから進化したものにすぎなかった。類人猿研究の第一人者が、戦争と平和、思いやり、権力闘争など、これまで人間ならではと思われていた性質について鋭く考察する。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130090060000 |
| ISBN(10桁) | 4-15-208694-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.12 |
| TRCMARCNo. | 05063590 |
| Gコード | 31637222 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200512 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6942 |
| 出版者典拠コード | 310000192340000 |
| ページ数等 | 340p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 489.9 |
| NDC9版 | 489.97 |
| 図書記号 | ヴア バ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p313〜340 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2006/02/19 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1461 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1452 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2006/03/13 |
| ベルグループコード | 16 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060317 |
| 一般的処理データ | 20051214 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20051214 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |