トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル おうちサイエンス
タイトルヨミ オウチ/サイエンス
タイトル標目(ローマ字形) Ochi/saiensu
サブタイトル 自宅が研究室になる!今日から君は研究者!
サブタイトルヨミ ジタク/ガ/ケンキュウシツ/ニ/ナル/キョウ/カラ/キミ/ワ/ケンキュウシャ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jitaku/ga/kenkyushitsu/ni/naru/kyo/kara/kimi/wa/kenkyusha
サブタイトル 子どもがやりたくなる、ワクワク実験20!
サブタイトルヨミ コドモ/ガ/ヤリタク/ナル/ワクワク/ジッケン/ニジュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kodomo/ga/yaritaku/naru/wakuwaku/jikken/niju
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コドモ/ガ/ヤリタク/ナル/ワクワク/ジッケン/20
著者 五十嵐/美樹‖著
著者ヨミ イガラシ,ミキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 五十嵐/美樹
著者標目(ローマ字形) Igarashi,Miki
著者標目(著者紹介) 東京大学科学技術インタープリター養成プログラム修了。同大学大学院情報学環客員研究員。ジャパンGEMSセンター特任研究員。サイエンスエンターテイナー。
記述形典拠コード 110007849190000
著者標目(統一形典拠コード) 110007849190000
件名標目(漢字形) 科学-実験
件名標目(カタカナ形) カガク-ジッケン
件名標目(ローマ字形) Kagaku-jikken
件名標目(典拠コード) 510552310060000
学習件名標目(漢字形) 理科実験
学習件名標目(カタカナ形) リカ/ジッケン
学習件名標目(ローマ字形) Rika/jikken
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540465700000000
学習件名標目(漢字形) 炎色反応
学習件名標目(カタカナ形) エンショク/ハンノウ
学習件名標目(ローマ字形) Enshoku/hanno
学習件名標目(ページ数) 20-23
学習件名標目(典拠コード) 540908800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ヒカリ
学習件名標目(ローマ字形) Hikari
学習件名標目(ページ数) 24-31
学習件名標目(典拠コード) 540248800000000
学習件名標目(漢字形) スライム
学習件名標目(カタカナ形) スライム
学習件名標目(ローマ字形) Suraimu
学習件名標目(ページ数) 28-31,42-45
学習件名標目(典拠コード) 540126800000000
学習件名標目(漢字形) 色彩
学習件名標目(カタカナ形) シキサイ
学習件名標目(ローマ字形) Shikisai
学習件名標目(ページ数) 32-40
学習件名標目(典拠コード) 540515600000000
学習件名標目(漢字形) 砂鉄
学習件名標目(カタカナ形) サテツ
学習件名標目(ローマ字形) Satetsu
学習件名標目(ページ数) 42-45
学習件名標目(典拠コード) 540483400000000
学習件名標目(漢字形) 磁石
学習件名標目(カタカナ形) ジシャク
学習件名標目(ローマ字形) Jishaku
学習件名標目(典拠コード) 540484200000000
学習件名標目(漢字形) 気圧
学習件名標目(カタカナ形) キアツ
学習件名標目(ローマ字形) Kiatsu
学習件名標目(ページ数) 50-53
学習件名標目(典拠コード) 540424400000000
学習件名標目(漢字形) 静電気
学習件名標目(カタカナ形) セイデンキ
学習件名標目(ローマ字形) Seidenki
学習件名標目(ページ数) 54-58
学習件名標目(典拠コード) 540583300000000
学習件名標目(漢字形) ドライアイス
学習件名標目(カタカナ形) ドライ/アイス
学習件名標目(ローマ字形) Dorai/aisu
学習件名標目(ページ数) 62
学習件名標目(典拠コード) 540146100000000
学習件名標目(漢字形) レモン
学習件名標目(カタカナ形) レモン
学習件名標目(ローマ字形) Remon
学習件名標目(ページ数) 63
学習件名標目(典拠コード) 540212400000000
学習件名標目(漢字形) 洗剤
学習件名標目(カタカナ形) センザイ
学習件名標目(ローマ字形) Senzai
学習件名標目(ページ数) 64
学習件名標目(典拠コード) 540435700000000
学習件名標目(漢字形) 反射
学習件名標目(カタカナ形) ハンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Hansha
学習件名標目(ページ数) 66-69
学習件名標目(典拠コード) 540881000000000
学習件名標目(漢字形) DNA
学習件名標目(カタカナ形) ディーエヌエー
学習件名標目(ローマ字形) Dienue
学習件名標目(ページ数) 70-73
学習件名標目(典拠コード) 540603800000000
学習件名標目(漢字形) 指紋
学習件名標目(カタカナ形) シモン
学習件名標目(ローマ字形) Shimon
学習件名標目(ページ数) 74-78
学習件名標目(典拠コード) 540879000000000
学習件名標目(漢字形) バター
学習件名標目(カタカナ形) バター
学習件名標目(ローマ字形) Bata
学習件名標目(ページ数) 80-83
学習件名標目(典拠コード) 540155700000000
学習件名標目(漢字形) マヨネーズ
学習件名標目(カタカナ形) マヨネーズ
学習件名標目(ローマ字形) Mayonezu
学習件名標目(ページ数) 84-87
学習件名標目(典拠コード) 540191200000000
学習件名標目(漢字形) チョコレート
学習件名標目(カタカナ形) チョコレート
学習件名標目(ローマ字形) Chokoreto
学習件名標目(ページ数) 88-91
学習件名標目(典拠コード) 540137600000000
学習件名標目(漢字形) アルカリ
学習件名標目(カタカナ形) アルカリ
学習件名標目(ローマ字形) Arukari
学習件名標目(ページ数) 92-95
学習件名標目(典拠コード) 540072600000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) サン
学習件名標目(ローマ字形) San
学習件名標目(典拠コード) 540558800000000
学習件名標目(漢字形) 焼きそば
学習件名標目(カタカナ形) ヤキソバ
学習件名標目(ローマ字形) Yakisoba
学習件名標目(典拠コード) 540868400000000
学習件名標目(漢字形) シャーベット
学習件名標目(カタカナ形) シャーベット
学習件名標目(ローマ字形) Shabetto
学習件名標目(ページ数) 100-103
学習件名標目(典拠コード) 540863800000000
学習件名標目(漢字形) ジュース
学習件名標目(カタカナ形) ジュース
学習件名標目(ローマ字形) Jusu
学習件名標目(ページ数) 104-108
学習件名標目(典拠コード) 540121700000000
出版者 ワニブックス
出版者ヨミ ワニ/ブックス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Wani/Bukkusu
本体価格 ¥1400
内容紹介 身近な科学に触れよう! 子どもがやりたくなる20のワクワク実験を、「光と色の実験」「触って学べる実験」「料理の実験」などのジャンル別に紹介。実験を始めるまえに気をつけておきたいことも掲載する。
児童内容紹介 サイエンスエンターテイナーといっしょに、おうちでレッツサイエンス!「光るスライムを作ろう」「3つの色から何通りもの色を作り出そう」「かくされた文字を解読(かいどく)しよう」「しゅわしゅわなラムネを作ろう」など、楽しい20の実験を紹介(しょうかい)。たくさんの写真で実験の手順をわかりやすく説明します。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 220010130010
ISBN(13桁) 978-4-8470-7213-0
ISBN(10桁) 978-4-8470-7213-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.7
ISBNに対応する出版年月 2022.7
TRCMARCNo. 22027474
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202207
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 9347
出版者典拠コード 310000202730000
ページ数等 111p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 407
NDC10版 407
図書記号 イオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B
書誌・年譜・年表 文献:p109
『週刊新刊全点案内』号数 2267
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20220715
一般的処理データ 20220708 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220708
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ