| タイトル | てつほうの鳴る浜 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テツホウ/ノ/ナル/ハマ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tetsuho/no/naru/hama |
| 著者 | 森川/成美‖作 |
| 著者ヨミ | モリカワ,シゲミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森川/成美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Morikawa,Shigemi |
| 著者標目(著者紹介) | 1957年東京生まれ。東京大学法学部卒業。季節風同人。「マレスケの虹」で日本児童文芸家協会賞受賞。ほかの著書に「さよ」「はなの街オペラ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005048450000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005048450000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 元寇-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ゲンコウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Genko-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540248410010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 鎌倉時代-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | カマクラ/ジダイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kamakura/jidai-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540568910010000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 武士が嫌で商人になりたいと家出したが、水軍の大将につかまってしまった少年長種。大将に連れられていったのは、大商人の家だった。長種の新たな運命は動き出し…。強く生きぬく少年を描いた戦乱時代ファンタジー。 |
| 児童内容紹介 | 武士が嫌(いや)で商人の家で奉公(ほうこう)しようと家出した少年長種(ながたね)は、水軍の大将につかまってしまう。大将は長種を大商人の家に連れていき、なにがあっても「運がない」とあきらめるのではなく、「運を楽しめ!」と語り…。長種の運命は、いかに転がっていくのか? |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020040010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020120090 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-289320-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-289320-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.7 |
| TRCMARCNo. | 22027559 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202207 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 264p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | モテ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2267 |
| ベルグループコード | 21 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220715 |
| 一般的処理データ | 20220707 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220707 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |