もっとくわしいないよう

タイトル はじめて読む!海外文学ブックガイド
タイトルヨミ ハジメテ/ヨム/カイガイ/ブンガク/ブック/ガイド
タイトル標目(ローマ字形) Hajimete/yomu/kaigai/bungaku/bukku/gaido
サブタイトル 人気翻訳家が勧める、世界が広がる48冊
サブタイトルヨミ ニンキ/ホンヤクカ/ガ/ススメル/セカイ/ガ/ヒロガル/ヨンジュウハッサツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ninki/hon'yakuka/ga/susumeru/sekai/ga/hirogaru/yonjuhassatsu
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニンキ/ホンヤクカ/ガ/ススメル/セカイ/ガ/ヒロガル/48サツ
シリーズ名 14歳の世渡り術
シリーズ名標目(カタカナ形) ジュウヨンサイ/ノ/ヨワタリジュツ
シリーズ名標目(ローマ字形) Juyonsai/no/yowatarijutsu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 14サイ/ノ/ヨワタリジュツ
シリーズ名標目(典拠コード) 607514300000000
著者 越前/敏弥‖[ほか]著
著者ヨミ エチゼン,トシヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 越前/敏弥
著者標目(ローマ字形) Echizen,Toshiya
著者標目(著者紹介) 1961年生まれ。翻訳家。読書探偵作文コンクール最終選考委員。著書に「文芸翻訳教室」「翻訳百景」など。
記述形典拠コード 110003118110000
著者標目(統一形典拠コード) 110003118110000
件名標目(漢字形) 文学
件名標目(カタカナ形) ブンガク
件名標目(ローマ字形) Bungaku
件名標目(典拠コード) 511547100000000
学習件名標目(漢字形) 本の紹介
学習件名標目(カタカナ形) ホン/ノ/ショウカイ
学習件名標目(ローマ字形) Hon/no/shokai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540289100000000
学習件名標目(漢字形) 小説
学習件名標目(カタカナ形) ショウセツ
学習件名標目(ローマ字形) Shosetsu
学習件名標目(典拠コード) 540335900000000
学習件名標目(漢字形) 文学
学習件名標目(カタカナ形) ブンガク
学習件名標目(ローマ字形) Bungaku
学習件名標目(典拠コード) 540378700000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥1420
内容紹介 ホラー、ミステリー、古典、学園、マンガ…。海外文学と日々格闘している18名の人気翻訳家たちが、選りすぐりの作品を紹介する。NHKラジオのテキスト「NHK基礎英語2」の連載を加筆修正し書籍化。
児童内容紹介 「小説アナと雪の女王」「スタンド・バイ・ミー」「クリスマス・キャロル」…。もとは外国語で書かれた物語を日本に紹介するべく格闘する翻訳家たち。そんな紹介マニアの18人がおススメする海外文学ブックガイド。文化も常識も価値観も、喜怒哀楽だって違うことを楽しみましょう。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 220010040000
ジャンル名(図書詳細) 220040020000
ジャンル名(図書詳細) 220140000000
ISBN(13桁) 978-4-309-61741-1
ISBN(10桁) 978-4-309-61741-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.7
ISBNに対応する出版年月 2022.7
TRCMARCNo. 22027760
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202207
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 221p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 902.05
NDC10版 902.05
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
資料形式 B01
利用対象 FGL
『週刊新刊全点案内』号数 2267
ベルグループコード 21H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240726
一般的処理データ 20220711 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220711
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ