トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 歩き旅の愉しみ
タイトルヨミ アルキタビ/ノ/タノシミ
タイトル標目(ローマ字形) Arukitabi/no/tanoshimi
サブタイトル 風景との対話、自己との対話
サブタイトルヨミ フウケイ/トノ/タイワ/ジコ/トノ/タイワ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Fukei/tono/taiwa/jiko/tono/taiwa
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Marcher la vie
著者 ダヴィッド・ル・ブルトン‖著
著者ヨミ ル・ブルトン,ダビッド
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Le Breton,David
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ダヴィッド/ル/ブルトン
著者標目(ローマ字形) Ru・Buruton,Dabiddo
著者標目(著者紹介) ストラスブール大学教授(社会学・人類学)。同大学高等研究院正教授。フランス大学研究院上級会員。
記述形典拠コード 120003060810002
著者標目(統一形典拠コード) 120003060810000
著者 広野/和美‖訳
著者ヨミ ヒロノ,カズミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 広野/和美
著者標目(ローマ字形) Hirono,Kazumi
記述形典拠コード 110007271560000
著者標目(統一形典拠コード) 110007271560000
出版者 草思社
出版者ヨミ ソウシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soshisha
本体価格 ¥2000
内容紹介 人間は今や、座ったまま退屈している-。歩き旅をこよなく愛するフランスの社会学者が、「歩く愉悦」を多角的に考察。「歩くこと」「旅すること」の可能性をさまざまに深掘りした思索の書。
ジャンル名 91
ジャンル名(図書詳細) 010020020000
ISBN(13桁) 978-4-7942-2591-7
ISBN(10桁) 978-4-7942-2591-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.7
ISBNに対応する出版年月 2022.7
TRCMARCNo. 22027945
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202207
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4243
出版者典拠コード 310000181130000
ページ数等 237,7p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC9版 954.7
NDC10版 954.7
図書記号 ルア
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜7
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2022/09/03
『週刊新刊全点案内』号数 2267
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
原書の言語 fre
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20220909
一般的処理データ 20220711 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220711
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ