もっとくわしいないよう

タイトル せつない!いきものの死に方図鑑
タイトルヨミ セツナイ/イキモノ/ノ/シニカタ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Setsunai/ikimono/no/shinikata/zukan
著者 今泉/忠明‖監修
著者ヨミ イマイズミ,タダアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今泉/忠明
著者標目(ローマ字形) Imaizumi,Tadaki
記述形典拠コード 110000121550000
著者標目(統一形典拠コード) 110000121550000
著者 下間/文恵‖イラスト
著者ヨミ シモマ,アヤエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 下間/文恵
著者標目(ローマ字形) Shimoma,Ayae
記述形典拠コード 110006767930000
著者標目(統一形典拠コード) 110006767930000
件名標目(漢字形) 動物
件名標目(カタカナ形) ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu
件名標目(典拠コード) 511243100000000
学習件名標目(漢字形) 動物の生態
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/seitai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540262700000000
学習件名標目(漢字形) 生と死
学習件名標目(カタカナ形) セイ/ト/シ
学習件名標目(ローマ字形) Sei/to/shi
学習件名標目(典拠コード) 540468200000000
学習件名標目(漢字形) 寿命
学習件名標目(カタカナ形) ジュミョウ
学習件名標目(ローマ字形) Jumyo
学習件名標目(ページ数) 18-19,132-142
学習件名標目(典拠コード) 540769100000000
学習件名標目(漢字形) 進化
学習件名標目(カタカナ形) シンカ
学習件名標目(ローマ字形) Shinka
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540551700000000
学習件名標目(漢字形) 生態系
学習件名標目(カタカナ形) セイタイケイ
学習件名標目(ローマ字形) Seitaikei
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540467800000000
学習件名標目(漢字形) せみ
学習件名標目(カタカナ形) セミ
学習件名標目(ローマ字形) Semi
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540034200000000
学習件名標目(漢字形) か(蚊)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ローマ字形) Ka
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540013200000000
学習件名標目(漢字形) かげろう(蜻蛉)
学習件名標目(カタカナ形) カゲロウ
学習件名標目(ローマ字形) Kagero
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540014400000000
学習件名標目(漢字形) みのむし
学習件名標目(カタカナ形) ミノムシ
学習件名標目(ローマ字形) Minomushi
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540058000000000
学習件名標目(漢字形) ほたる
学習件名標目(カタカナ形) ホタル
学習件名標目(ローマ字形) Hotaru
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540054400000000
学習件名標目(漢字形) ちょうちんあんこう
学習件名標目(カタカナ形) チョウチンアンコウ
学習件名標目(ローマ字形) Chochin'anko
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540874200000000
学習件名標目(漢字形) にわとり
学習件名標目(カタカナ形) ニワトリ
学習件名標目(ローマ字形) Niwatori
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540044200000000
学習件名標目(漢字形) ねずみ
学習件名標目(カタカナ形) ネズミ
学習件名標目(ローマ字形) Nezumi
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540044900000000
学習件名標目(漢字形) うし(牛)
学習件名標目(カタカナ形) ウシ
学習件名標目(ローマ字形) Ushi
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540459400000000
学習件名標目(漢字形) カメレオン
学習件名標目(カタカナ形) カメレオン
学習件名標目(ローマ字形) Kamereon
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540092700000000
学習件名標目(漢字形) ねこ
学習件名標目(カタカナ形) ネコ
学習件名標目(ローマ字形) Neko
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540462500000000
学習件名標目(漢字形) ペンギン
学習件名標目(カタカナ形) ペンギン
学習件名標目(ローマ字形) Pengin
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540182500000000
学習件名標目(漢字形) しまうま
学習件名標目(カタカナ形) シマウマ
学習件名標目(ローマ字形) Shimauma
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(典拠コード) 540029500000000
学習件名標目(漢字形) さけ(鮭)
学習件名標目(カタカナ形) サケ
学習件名標目(ローマ字形) Sake
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(典拠コード) 540026500000000
学習件名標目(漢字形) はさみむし
学習件名標目(カタカナ形) ハサミムシ
学習件名標目(ローマ字形) Hasamimushi
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(典拠コード) 540045900000000
学習件名標目(漢字形) あぶらむし
学習件名標目(カタカナ形) アブラムシ
学習件名標目(ローマ字形) Aburamushi
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(典拠コード) 540002600000000
学習件名標目(漢字形) 幼虫
学習件名標目(カタカナ形) ヨウチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Yochu
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(典拠コード) 540355300000000
学習件名標目(漢字形) みつばち
学習件名標目(カタカナ形) ミツバチ
学習件名標目(ローマ字形) Mitsubachi
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540057700000000
学習件名標目(漢字形) ばった
学習件名標目(カタカナ形) バッタ
学習件名標目(ローマ字形) Batta
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(典拠コード) 540048900000000
学習件名標目(漢字形) しか(鹿)
学習件名標目(カタカナ形) シカ
学習件名標目(ローマ字形) Shika
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540600900000000
学習件名標目(漢字形) まんぼう
学習件名標目(カタカナ形) マンボウ
学習件名標目(ローマ字形) Manbo
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540630400000000
学習件名標目(漢字形) うみがめ
学習件名標目(カタカナ形) ウミガメ
学習件名標目(ローマ字形) Umigame
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(典拠コード) 540008600000000
学習件名標目(漢字形) えび
学習件名標目(カタカナ形) エビ
学習件名標目(ローマ字形) Ebi
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(典拠コード) 540009800000000
学習件名標目(漢字形) かまきり
学習件名標目(カタカナ形) カマキリ
学習件名標目(ローマ字形) Kamakiri
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(典拠コード) 540016800000000
学習件名標目(漢字形) あり
学習件名標目(カタカナ形) アリ
学習件名標目(ローマ字形) Ari
学習件名標目(ページ数) 84-85,124-125
学習件名標目(典拠コード) 540003700000000
学習件名標目(漢字形) しろあり
学習件名標目(カタカナ形) シロアリ
学習件名標目(ローマ字形) Shiroari
学習件名標目(ページ数) 86-87
学習件名標目(典拠コード) 540030800000000
学習件名標目(漢字形) ひきがえる
学習件名標目(カタカナ形) ヒキガエル
学習件名標目(ローマ字形) Hikigaeru
学習件名標目(ページ数) 88-89
学習件名標目(典拠コード) 540822000000000
学習件名標目(漢字形) おおさんしょううお
学習件名標目(カタカナ形) オオサンショウウオ
学習件名標目(ローマ字形) Osanshouo
学習件名標目(ページ数) 90-91
学習件名標目(典拠コード) 540010500000000
学習件名標目(漢字形) げんごろう
学習件名標目(カタカナ形) ゲンゴロウ
学習件名標目(ローマ字形) Gengoro
学習件名標目(ページ数) 92-93
学習件名標目(典拠コード) 540023200000000
学習件名標目(漢字形) 恐竜
学習件名標目(カタカナ形) キョウリュウ
学習件名標目(ローマ字形) Kyoryu
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(典拠コード) 540365100000000
学習件名標目(漢字形) なまけもの
学習件名標目(カタカナ形) ナマケモノ
学習件名標目(ローマ字形) Namakemono
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(典拠コード) 540043100000000
学習件名標目(漢字形) ゴリラ
学習件名標目(カタカナ形) ゴリラ
学習件名標目(ローマ字形) Gorira
学習件名標目(ページ数) 100-101
学習件名標目(典拠コード) 540112100000000
学習件名標目(漢字形) つちぶた
学習件名標目(カタカナ形) ツチブタ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuchibuta
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(典拠コード) 540794200000000
学習件名標目(漢字形) プラナリア
学習件名標目(カタカナ形) プラナリア
学習件名標目(ローマ字形) Puranaria
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(典拠コード) 540176500000000
学習件名標目(漢字形) めがねざる
学習件名標目(カタカナ形) メガネザル
学習件名標目(ローマ字形) Meganezaru
学習件名標目(ページ数) 106-107
学習件名標目(典拠コード) 540851500000000
学習件名標目(漢字形) くまむし
学習件名標目(カタカナ形) クマムシ
学習件名標目(ローマ字形) Kumamushi
学習件名標目(ページ数) 108-109
学習件名標目(典拠コード) 540635700000000
学習件名標目(漢字形) ゆきむし
学習件名標目(カタカナ形) ユキムシ
学習件名標目(ローマ字形) Yukimushi
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(典拠コード) 540858500000000
学習件名標目(漢字形) チーター
学習件名標目(カタカナ形) チーター
学習件名標目(ローマ字形) Chita
学習件名標目(ページ数) 116-117
学習件名標目(典拠コード) 540138300000000
学習件名標目(漢字形) オポッサム
学習件名標目(カタカナ形) オポッサム
学習件名標目(ローマ字形) Opossamu
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(典拠コード) 540794100000000
学習件名標目(漢字形) へび
学習件名標目(カタカナ形) ヘビ
学習件名標目(ローマ字形) Hebi
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(典拠コード) 540053600000000
学習件名標目(漢字形) たかあしがに
学習件名標目(カタカナ形) タカアシガニ
学習件名標目(ローマ字形) Takashigani
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(典拠コード) 541100100000000
学習件名標目(漢字形) かたつむり
学習件名標目(カタカナ形) カタツムリ
学習件名標目(ローマ字形) Katatsumuri
学習件名標目(ページ数) 126-127
学習件名標目(典拠コード) 540015400000000
学習件名標目(漢字形) 寄生
学習件名標目(カタカナ形) キセイ
学習件名標目(ローマ字形) Kisei
学習件名標目(ページ数) 128-129
学習件名標目(典拠コード) 540331100000000
出版者 宝島社
出版者ヨミ タカラジマシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Takarajimasha
本体価格 ¥1400
内容紹介 命の終わり方に秘められた、寿命の秘密&けなげな生存戦略とは? 大人になってすぐに死んでしまうセミ、子育てで過労死するコウテイペンギン…。少しかわいそうで、たくましく生きるいきものたちをイラストとともに紹介する。
児童内容紹介 今を一生懸命(いっしょうけんめい)に生きて命をつないでいくいきものたち。ずっと孤独(こどく)に光り続ける蛍(ほたる)、死ぬために故郷(こきょう)へ命がけで帰るサケ…。「命はかなく」「不運により」「繊細(せんさい)すぎて」「不器用で」死んでいくいきものたちを、イラストとともに紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁) 978-4-299-03173-0
ISBN(10桁) 978-4-299-03173-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.8
ISBNに対応する出版年月 2022.8
TRCMARCNo. 22029152
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202208
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4551
出版者典拠コード 310000434180000
ページ数等 143p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 480
NDC10版 480
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2268
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20220722
一般的処理データ 20220720 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220720
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ